03.学校行事(はあとふる通信)

03.学校行事(はあとふる通信)

大谷選手からの贈り物

大谷翔平選手からの贈り物の「グローブ」が、「野球しようぜ!」というメッセージとともに届きました。メジャーリーガーからのプレゼントに子どもたちも興味津々で、紹介後は、たくさんの子どもたちがグローブを見に来ていました。今週は低学年の教室からグ...
03.学校行事(はあとふる通信)

合唱祭

12月15日、5年生と6年生が体育館で合唱の発表をしました。各学年1クラスずつ、練習してきた曲を披露してくれました。5年生はきれいな声で二部合唱などの曲を聞かせてくれました。6年生は、さらにそのレベルをあげて発表していました。歌が好きだと...
03.学校行事(はあとふる通信)

校外学習3年

12月8日、3年生がふるさと学習館、京エコロジーセンター、京都市青少年科学センターに行きました。ふるさと学習館では、昔実際に使っていた、道具や農具を見せていただきながら、市の方に説明をしていただきました。京エコロジーセンターでは、太陽光発...
03.学校行事(はあとふる通信)

OSK日本歌劇団

12月7日、PTAのご協力のもと、橋本小学校創立50周年記念事業として、OSK日本歌劇団の方々に来ていただきました。2時間目に低学年、3時間目に中学年、4時間目に高学年と、全学年がラインダンスにチャレンジしました。まず初めに、OSKの皆さ...
03.学校行事(はあとふる通信)

図書館だより 12月号

202312図書館だより
03.学校行事(はあとふる通信)

校外学習4年

11月17日に、4年生がキッザニア甲子園に校外学習に行きました。キッザニアでは、、様々な仕事体験の中から、体験してみたい仕事を自分たちが選んで活動します。この日は、他にも多くの体験者が来場していましたが、それぞれが職業体験を楽しみました。...
03.学校行事(はあとふる通信)

校外学習5年

11月24日、5年生が信楽へ行きました。信楽に近づくと、あちらこちらにたぬきの置物があるのが、目に入ります。信楽では施設の方から説明を受け、焼き物づくりを体験しました。土から空気を出した後は、時間との勝負になります。土が乾いてしまう前に成...
03.学校行事(はあとふる通信)

修学旅行6年

11月21日~22日に6年生が伊勢鳥羽方面に修学旅行に出かけました。自動車道の渋滞の影響もあり、少し遅れての到着となりましたが、子どもたちは元気いっぱいでした。バスがスペイン村に近づいてくると、「絶対たのしい!」と子どもたちの期待も高まり...
03.学校行事(はあとふる通信)

橋本小50周年の取組2

6年生の子どもたちで、運動場側のフェンスにも50周年の看板が取り付けられました。また、残りの花壇にも花が植えられ、50周年花壇がより彩られました。ご協力いただいたPTAの方々、ありがとうございました。  
03.学校行事(はあとふる通信)

橋本小学校50周年の取組

子どもたちのアイデアが形になってきました。6年生が中心となりながら、花壇やタペストリー、キャップのロゴなどが完成して設置されるたびに、「50周年貼ってあるの見た!」「あれ、ボンドでくっつけて作ってん。」と、他の学年の子どもたちも教えてくれ...
タイトルとURLをコピーしました