
6年生は、ミシンでエプロン作りに取り組んでいます。
扱うのが少し難しい道具ですが、とても便利な道具です。
ぜひ、使いこなせるようになってほしいです。


運動会までの忙しかった9月も、
6年生は1年生のことを気にかけてくれていました。
給食準備での交流も続いています。


本日は急なお願いにもかかわらず、
下校時間にたくさんの方に見守りをしていただき、
本当にありがとうございました。
下校付き添いの帰りに
宮ノ谷の掲示板で4年生が作ったSDGsのポスターを見かけました。
全部で16種類のポスターが貼られています。
16種類のポスターをぜひ見つけてみてください。