3年図工・5年算数とバケツいね 学校の様子 2023.06.01 3年生は仕上がったたけのこの絵を、台紙に貼っていました。何かの折に作品を見ていただけるとありがたいです。 5年生は、算数の時間、整数÷小数の計算の仕方を考えていました。96÷2.4をどのように解くのか、今まで学んだことを生かして解き方を考えていました。筆算で解くときには「小数点を同じ数だけ動かす」ということを学んでいきますがどうして同じ数だけ動かしてもいいのか、ここでの学習がポイントになります。解き方を学ぶのではなく、どうすれば解けるのかを考える、思考力を育てていきたいです。 Post Views: 172