
11月14日、「授業基礎(ロイロノート②) 」をオンラインにて実施しました。株式会社LoiLo研修担当の 上原 浩平 様を講師に招き、授業支援アプリ「ロイロノート」の活用方法について講義いただきました。
講義では、ロイロノート内にあるシンキングツールの活用方法について、実践事例とともに紹介されました。また、実際の操作画面を提示しながらテスト・アンケートカードの作成・配布方法、結果の確認方法などが説明されました。

生徒の理解を図るために、ロイロノート上での小テストやアンケートの実施をしていきたい。普段の授業では資料の配布程度の利用しかしてこなかったが、今回の講義を受けて様々な場面で活用していくイメージがつきました。

ロイロノートの「シンキングツール」使用時に、生徒自身の『既存知識の可視化』は大変有効であると実感しました。教科のみならず、生徒の学校生活の様々な場面でシンキングツールを活用していこうと思います。