
9月20日、「授業基礎(Classi②)」をオンラインにて実施しました。Classi株式会社CS部カスタマーサクセス担当の 三浦 勝志 様を講師に招き、学習支援アプリ「Classi」の活用方法について講義いただきました。
「Classi」の機能概要の説明後、「学習記録」や「Webテスト」、「学習動画」などを用いた学習サイクル、活用のポイントや成果を交えながら具体的な活用事例を紹介されました。

個別の学習というのが今後必要になってくると感じた。実際生徒は一人一人違う考えや、学習意欲を持っていて、その学習意欲をどのようにして引き出すか、またどのようにしてその個々の生徒たちの学習目標を達成させるか等、とても参考になった。とくに生徒に学習の成果を可視化させるというやり方がいいと感じた。

Classiの具体的な実践事例について知ることができた。
日々の学習の積み上げや、テストの成績向上に活かすことができるとわかった。