
7月12日、「授業基礎(スタディサプリ①)」をオンラインにて実施しました。株式会社リクルートチームリーダーの 増本 皓亮 様を講師に招き、「スタディサプリ」の機能と基本操作について講義いただきました。
アンケート機能や欠席連絡機能など校務面での活用とともに、既習範囲の定着をはかるための到達度テストや個人結果レポート、また、到達度テストに連動した課題配信機能などの学習面の活用が紹介されました。

活動メモを使って、生徒の振り返り活動を充実させたいです。 また、コミュニケーション機能を活用して、保護者へのお知らせや出席簿を管理したりして、業務の効率化を図りたいです。

教えている教科の講義動画の中で、生徒に合ったレベルのものを伝え、より積極的に学習に取り組ませたいと思う。その際に、講義動画を見せるだけにとどまらず、連動課題配信などを通して個別最適な学びを支援したい。また進路指導として、小論文対策などの講義動画を私自身も学んでいきたいと思います。