学校DX研修【初級】校務基礎(情報セキュリティ①)を実施しました!

 6月27日、「校務基礎(情報セキュリティ①)」をオンラインにて実施しました。
 京都府警察本部サイバーセンター サイバー企画課対策第1係長 近藤 勇二 様を講師に招き、情報セキュリティに関する基本的事項について講義いただきました。

 ID・パスワードは、インターネット上でサービスを利用する際、許可された者であるかを識別・確認するための重要な情報であること、またID・パスワードの適切な管理方法、フィッシングや偽サイトへの対策などについて事例を交えて説明いただきました。

パスワードなどを安易に同じものにしてしまいがちですが、それが漏洩することで大きな被害をもたらすことを改めて実感した。今後のパスワード管理などにも気をつけていきたい。

偽サイト、偽メールなど騙されないこと、メールの添付やリンクを安易に開かないこと、スマートフォンやパソコンの画面をロックし、紛失や盗難などに注意することなど、教育の現場でなおさら厳重に注意することを改めて強く感じ、今後に役立てたいと思いました。