後期「第1回 ICT利活用 新しい授業づくりリーダー育成研修会」・「第1回 府立高校 ICT利活用 新しい授業づくりリーダー育成研修会」開催!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3241-1024x768.jpg

 9月26日、27日に後期「第1回 ICT利活用 新しい授業づくりリーダー育成研修会」及び「第1回府立高校 ICT利活用 新しい授業づくりリーダー育成研修会」を開催しました。後期第1回は小中学校のリーダー育成研修会と府立高校のリーダー育成研修会を合同開催しました。
 本研修では、「マインドチェンジ」や「新しい授業づくり」をテーマに、ICTを活用し、教育の本質を捉えた思考と実践を深めていくことを目指しています。
 受講者は、各市町(組合)立学校、各府立高校の代表として1名選出されました。約5か月間の研修を終えると、府内のICT教育を先導するエバンジェリスト(伝道師)として認定されます。
 今回の研修会では、ICTに関わるこれからの社会、教育、授業の在り方について考えました。ワークショップでは、「Creativeな体験」や「Creativeな授業」についてグループで交流し、小中学校と府立高校の先生が交流する貴重な機会となりました。

研修内容
 ○講義「マインドチェンジのために」
 ○説明「ICT教育を推進するにあたって」
 ○ワークショップ「Creativeってなんだろう?」

受講者の声

まだまだ自分のICT活用が「授業改善」の範囲に留まってしまっていると気づいた。「授業改革」に繋がるような実践について、改めてじっくり考える機会にしていこうと思う。

高校の先生と同じ研修を受けることが今までなかったので、今回同じグループになってお話しすることができたのは貴重な経験になった。自分が「新しい授業づくりリーダー」になれるのか不安でいっぱいだが、精一杯励んでいきたいと思う。

授業づくりを常に改善し、子どもたちの力がさらに伸びていくよう、取り組んでいくという意識を持つことができた。チームの先生方とも力を合わせながら、より良い授業づくりや、自分自身の授業観の転換に努めていきたい。