書道部

書道部【令和6年度 活動実績】

●第49回ふれあい書道展

2年  田中 美桜(普通科)奨励賞

2年  瀬野 麻実(普通科)奨励賞

2年  濱田 愛華(農業科)敢闘賞

2年  三田 景音(農業科)敢闘賞

1年  塩見 真悠(普通科)特選

1年  柿沼 ほのか(普通科)敢闘賞

●四国大学 第53回 全国高校書道展

2年  田中 美桜(普通科)準特選

2年  瀬野 麻実(普通科)準特選

2年  濱田 愛華(農業科)入選

2年  三田 景音(農業科)佳作

1年  塩見 真悠(普通科)入選

1年  柿沼 ほのか(普通科)佳作

〇綾高祭 書道パフォーマンス

日付:9月5日(木)・6日(金)

●第41回京都府高等学校総合文化祭書道部門

日付:10月26日(土)・27日(日)

場所:日図デザイン博物館(京都市左京区)

出品者

2年  田中 美桜(普通科)

2年  瀬野 麻実(普通科)

2年  濱田 愛華(農業科)

2年  三田 景音(農業科)

当日は、2年生の田中、濱田、1年生の柿沼が株式会社墨運堂様のにぎり墨体験に参加しました。

●令和6年度中丹府立学校文化芸術祭

日付:11月9日(土)・10日(日)

場所:舞鶴赤れんがパーク5号棟(舞鶴市)

2年  田中 美桜(普通科)

2年  瀬野 麻実(普通科)

2年  濱田 愛華(農業科)

2年  三田 景音(農業科)

1年  塩見 真悠(普通科)

1年  柿沼 ほのか(普通科)

当日は、2年生の濱田、三田、1年生の塩見が参加し、東舞鶴高校の先生より講評をいただきました。

タイトルとURLをコピーしました