2024-05

あんがっこ日記

交通安全教室

 1年生は歩き方、2・4年生は自転車の乗り方を学びました。命を守るためのルールを教えてもらい、さあ、やってみよう!…すると…いつも歩いたり、自転車に乗ったりしているのに、周りの確認ができていないことがよくわかりました。「道路の数だけ、周り...
あんがっこ日記

植え付けびより

 昨日とはうってかわっての晴天。1・2年生、きらり学級が、野菜の植え付けをしました。いつもお世話になっている野菜の先生「やすゆきさん」に教えてもらい、さつまいも、とうもろこし、ラッカセイ、トマト…いろんな苗を植えました。野菜の先生の教えを...
あんがっこ日記

理科

 理科室をのぞくと、6年生が燃焼の実験中。「酸素すごいんですよ!」と酸素の中でろうそくが燃える様子を熱弁してくれました。うふふ…と思ったのは、こわごわとマッチを擦る様子。マッチを擦る経験ってあまりないですものね。1階に降りてみると、2年生...
あんがっこ日記

なんばんめ

 1年生、難しい算数の勉強をしていました。「まえから、5にんめ」と「まえから5にん」の違いを考えるのです。友達の意見を聞いたり、先生のお話を聞いて、あ!わかった!…と思ったら、プリントの問題が「うしろから…」「みぎから…」と難しくなってい...
あんがっこ日記

3年生校区探検

3年生は社会科で校区の様子を調べます。今日は、猪崎郵便局を目指し、学校の南方面へレッツゴー。班長、タブレット係、方位磁針係、時計係、自分の役目をしっかり意識しながら進みました。地域の方に出会う度に大きな声であいさつをし、気になるところには...
あんがっこ日記

アンガハッピース総会

 今年のアンガハッピース総会がありました。30名をこえる部員の皆様に集まっていただき、今年の方針や、各部の活動について話し合いました。そして、福知山公立大学の杉岡先生に指導助言をしていただきました。先生のおっしゃっていた「人口」よりも「人...
あんがっこ日記

社会科

 大型連休が終わり今日から授業再開です。今日は、2時間目の授業は社会科が多かったですね。6年生の教室では、ロックのリズムで歴史を覚えていました。2週間後の修学旅行につながるかな。4年生は京都府の地形や特産物を、3年生は校区巡りの計画を立て...
あんがっこ日記

全校遠足

昨日の曇天からは想像できない文字通り「五月晴れ」でした。はじめの会で「わっしょい、わっしょい」(白組)「えいえいおー」(赤組)と気合を入れた後は、6年生の考えたコースで、6年生が考えた遊びで、6年生が考えたお弁当やおやつタイムで、班別活動...
あんがっこ日記

こいのぼりと5月人形

学校のお隣の庵我会館の玄関に大きな「こいのぼり」が泳いでいます。「見においでよ。」と地域の方に誘っていただいたので、今日は1・2・3年生ときらり学級の友達が、庵我会館におじゃましました。立派な五月人形を前に「知っとる!かぶとや!」と見入っ...
Copied title and URL