11月17日、PTA本部と家庭教育委員会の共催で「南小ふれあいまつり」が開催されました。
「○×クイズ王決定戦」では、保護者の方がレンジャーに変身して、会場を盛り上げてくださいました。
ジャンボオセロで親子対決。
親は黒に、子どもは白に、時間いっぱいひたすらひっくり返しました。
終わった後 保護者からは「疲れた~」・・・。
日頃の運動量の差があらわれたようで、子どもチームがほぼ完勝でした。
親子で「クリスマスリース」をつくりました。
親子でアイデアを出し合ったり、共同で作業したり、親が子どもを温かく見守ったりして、素敵な様子がたくさん見られました。
最後は参加者全員で、「親子でデカパンをはいて走り、親子で息を合わせてより多くのアルミ缶を運ぶ」リレーをしました。
親子の笑顔と会話あふれる「ふれあいまつり」となりました。
企画・準備・運営をお世話になりましたPTA役員のみなさん、ありがとうございました。