修学旅行

1日目10:00 信楽に到着。早速、最初の活動「陶芸体験」の様子。ヒモの積み上げ式で、コップやお皿を作っています。黙々とではなく、楽しく活動しています。

13:30に鳥羽水族館へ到着し、班行動をしました。触れ合いコーナーでは、生きているたこを触って「いい吸いつきだ!」と声をあげていました。

ホテルに到着後、入館式、すぐにビーチで記念撮影しました。ホテル前で海をバックに撮影しました。入浴前のちょっとした隙間時間でしたが、駆け足で浜辺に向かう子どもたちは元気です。

食事は、対面で楽しく会食をしました。時間いっぱい食べていました。お刺身の好きな子や茶碗蒸し、鍋料理など結構な品数でした。お腹いっぱいで幸せそうです。

食事の後は、レクレーションです。学年全員で楽しい時間を過ごしました。

1日目のまとめは、各ミーティングです。しっかり振り返り、明日に繋げようとする意見や前向きに考えている姿に感心しました。

2日目 6:40朝の集いは、小雨なので大広間で行いました。体操の様子です。

朝食は、自分で作る「ベーコンエッグ」です。美味しい!と声が上がりました。丸ごとご飯にのせて食べる児童もいました。

子どもたちの思いが通じたのか、多くのアトラクションが始まりました。雨がパラパラのういちに楽しんでます。

Copied title and URL