今日は1年生が給食でつかうとうもろこしの皮むきをしました。

目で見て、色や形を観察したり、匂いをかいだり、皮をむく音に耳をすましてみたり・・・
皮のかたさや、ふわふわのひげを触ったり・・・五感をたっぷりつかい、とうもろこしを感じながら、皮をむいていきました。

皮のむき方がバナナみたい!皮をむくとバリって音がするなぁ・・・形は剣みたいだなぁ!匂いは草みたい!感受性が豊かです。
とうもろこしのひげが1本も残らないように、丁寧に175本のとうもろこしをむいてくれました。

1年生が皮むきをした様子と調理の様子を動画にしたものを給食時間にみました。


自分たちでむいたとうもろこしは「おいしい!!」と、みんなパクパク食べていました。