今年度から5向小では「社会委員会」が新設されました。
初めての委員会なので、子ども達もどんなことができるかな?と考えていた4月、5月・・・。
子ども新聞を読んで、コメントを残してみたり、

学校のことや、地域のこと、歴史のことを新聞にしてみたり、

いろいろ考えながら、社会のことに興味をもてるように考えています。
そして今週は、給食時間の放送で一週間毎日「社会委員会クイズ」が出されました。
「西日本で一番小さい市はどこでしょう?長岡京市?向日市?京都市?」
「向日市の特産品は何でしょう?」
というような地域に関するクイズや
「5向小の校長先生は、何代目でしょう?」
「5向小は何年に創立されたでしょう?」
という創立50周年にちなんだクイズ、
「5,6年生が7月に万博に行きますが、万博に参加している国の数はいくつでしょう?」
といった身近な社会の話題など、全校のみんなが答えられるように考えてクイズを出していました。
お昼の放送がいつもとひと味違う、たのしい一週間でした。
↓ろうかにある都道府県クイズにも挑戦中~
