4月25日 今年度はじめての参観日

08_児童の様子

25日金曜日は今年度はじめての参観日でした。

1年生は、ひらがなの勉強。ていねいに書いているところをみてもらいました。

2年生は算数。入学して1年がたち、書く姿も発表する姿もかっこいいです。

たけっこ学級は、合同でリズム運動をしました。音楽に合わせて様々な運動をします。

3年生は算数の割り算。つまずきやすい単元です。図に表して考えたり友達と教え合ったりして学びます。

4年生はタブレットを使って、折れ線グラフの学習をしました。算数だけでなく、理科にも繋がっていきます。

5年生は社会科でした。みんながよく使う5円玉。そこには社会科の学習の秘密が隠れていました。

6年生は図工でした。アートカードをよーく見て、色やデザインからタイトルをつける活動を行っていました。どんなタイトルをつけようかな・・・・

たくさんの保護者の方にお越しいただき、進級して頑張る子ども達の様子を見ていただくことができました。ありがとうございました。

Copied title and URL