万博開催記念メニュー 世界の料理~スペイン~

06_給食室より

4月13日から10月13日まで「EXPO2025大阪・関西万博」が開催されます。

そこで乙訓地域の小中学校では、4月から10月までの間、万博参加国のなかから、6つの国をテーマにした献立を給食で提供します。

4月は「スペイン」のパエリアが登場しました。

スペイン料理でよく使われる食材のトマトやにんにく、たまねぎ、そのほかにも鶏肉やベーコン、ピーマンなどを炒め、ごはんと炊き込みました。

調味液にはターメリックを溶かし、ごはんに色と香りをつけました。

給食時間は、万博の紹介や給食室の調理の様子をまとめた動画をみながら食べました。

「パエリア、おいしかった!」「スパイスの香りがきいていて、食欲がわく味!」など、

とても好評で、学校全体の残量もとても少なかったです。

来月はどんな国の料理が出るかな?!お楽しみに!

Copied title and URL