3月4日 4年生 友禅染体験

08_児童の様子

4年生が友禅染体験を行いました。

好きな図柄を選んで、友禅染用の染料で色を塗っていきます。

ぼかすことも教えていただきました。

色をつけたら、金箔をのせていきます。ちなみに先生が使われているのは、竹箸。4年生が総合で学習した「竹」がこんなところにも登場しました!

ぐっぐっと押しつけていきます。先生がホウキでささっと落とすと、きれいな友禅染の作品ができあがりました。

京都ならではの体験ができた1日でした。

Copied title and URL