セレクト月見団子

06_給食室より

今日9月17日は、中秋の名月「十五夜」です。この日は、だんごやススキ、

秋に収穫されたものを供えて、月の美しさを眺めて楽しみます。

給食では黒蜜きなことみたらしの2種類から、好きなものを選ぶセレクト月見だんごを実施しました。

今日の献立は、コッペパン、牛乳、なすのシチュー、もやしのカレーマヨ炒め、セレクト月見団子です。

1人2つずつの月見だんごを作るので、全校で1000個以上のお団子を丸めます。

たっぷりのお湯で茹でて、カップに入れ、

Screenshot

それぞれのタレをたっぷりかけて完成です。

どちらの味も人気だったのですが、

黒蜜きなこを選んだ人が270人、みたらしを選んだ人が280人で、

みたらしの方が10人多く、人気でした。

ご家庭でも、今日は月を眺めてみては、いかがでしょうか?

Copied title and URL