6年生 給食派?お弁当派?

06_給食室より

6年生の国語科「話し合って考えを深めよう」の学習で、6年2組は「給食派」か「お弁当派」の意見に分かれて、話し合いの学習を行いました。

給食派の意見は、みんなで同じものを食べられる、栄養教諭の先生が栄養バランスを考えて健康によいものが食べられる、価格も安い、家庭の負担が少ないなど・・・

お弁当派の意見は、好きなものが食べられる、前日の夜ごはんのおかずをお弁当に入れると節約になる、キャラ弁など工夫したお弁当を作ると、食事時間が楽しくなるなど・・・

お互いの意見をよくきいて、質問をしたり、こたえたり・・・

なるほど、こんな良さもあるなぁ!と、活発な意見交換をするなかで、

お互いの意見を深め合う姿がとても印象的な授業でした。

Copied title and URL