08_児童の様子 ようこそ5向小へ② 1年生 2月29日(木) 今日は第六保育所のみなさんが来てくれました。子どもたちは、昨日と同じように全力で歓迎し、保育所の子どもたちと楽しい時間を過ごしていました。4月に入学してくれるのをみんなで待ってます。 ... 2024.02.29 08_児童の様子
08_児童の様子 ようこそ5向小へ① 1年生 2月28日(水) 今日は、レイモンド保育園の年長さんが、小学校に来てくれました。1年生は、歌と呼びかけで歓迎し、そのあとは、昔あそびを一緒に楽しんでいました。お兄さん、お姉さんの声かけができていました。年長さんからは「すごく楽しかった」「4月に来るから待っ... 2024.02.29 08_児童の様子
08_児童の様子 きずなペア読書 2月26日(月) 今日は、子どもたちが楽しみにしていたきずなペア読書がありました。5向小では、1年間を通じて1.6年生、2.4年生、3.5年生でペアを組み、活動をしています。自分たちの読みたい場所で、一緒にお話の世界を楽しみ、和やかに会話する姿が見られまし... 2024.02.26 08_児童の様子
08_児童の様子 たけっこ劇 2月19日(月) たけっこ劇が4年ぶりに全校児童に披露されます。演目は、「ふくろうのそめものや」です。今日は、低学年の子どもたちが鑑賞しました。2学期から、たけっこみんなで創ってきた劇、残念ながらお休みの子もいましたが、どの子もしっかりした声で堂々と演技す... 2024.02.19 08_児童の様子
08_児童の様子 消防署見学 3年生 2月16日(金) 3年生が、社会科の勉強として消防署見学に行きました。間近で見たのは初めての子も多く、消防車の様々な秘密に興味をもっていました。ありがとうございました。 2024.02.19 08_児童の様子
08_児童の様子 絆リーダー会議 6年生 2月13日(火) 明日は、向日市活性化プロジェクトの一環として、向日市の魅力大発見イベントが行われます。最終のリハーサルを校長室で、学校長と絆リーダーと行いました。リーダーの子どもたちも「来てくださった方々に楽しんでいただきたい」と考えています。どうぞよろ... 2024.02.13 08_児童の様子
08_児童の様子 ぼっちゃ体験 5年生 2月8日(木) 今日は、5年生がぼっちゃ体験を通してひまわり園の利用者さんと交流しました。3学期の総合的な学習の時間の一環です。みんなが楽しめるスポーツのよさも感じました。これからもよろしくお願いします。 2024.02.08 08_児童の様子
06_給食室より 5年生 だしの出前授業 1月25日(木) かつお節の会社「株式会社にんべん」さんが、5年生に出汁についての特別授業をしてくださり、出汁の飲み比べや削り節体験を行いました。 初めての削り節体験に苦戦・・・ 削りたてのかつお節を試食しました。 ... 2024.01.26 06_給食室より08_児童の様子
08_児童の様子 入学説明会 1月23日(火) 来年度の入学予定児童の保護者の方を対象にした入学説明会が行われました。来年度6年生になる今の5年生たちが朝から気持ちよく準備を手伝ってくれていました。お子様のご入学を在校生・教職員一同心より楽しみにしています。分からないことは何でも学校に... 2024.01.23 08_児童の様子
08_児童の様子 児童集会 1月22日(火) 3学期初の児童集会がありました。まず学校長の話の中で、大谷選手からグローブをいただいたことが紹介されました。子どもたちも目を輝かしながら聞いていました。大切に使わせていただきます。給食調理員さんに日頃のお礼を伝えたり、児童会本部からあいさ... 2024.01.23 08_児童の様子