08_児童の様子 社会見学 JR西日本吹田総合所京都支所 3年生 1月17日(水) 今日は、3年生が近くの操車場に見学に行きました。まずは、お話をきかせてもらいました。見学は、電車に乗って行いました。甲子園7.4個分の大きさに驚き、たくさんの車両があるのを発見していました。また、実際に点検作業や清掃作業を間近で見学させて... 2024.01.17 08_児童の様子未分類
未分類 2学期 終業式 12月22日(金) 今日で82日間の2学期が終わりました。今日の終業式は、オンラインで行いました。 どの学年も行事だけでなく、一時間一時間の勉強もしっかりがんばりました。2月には、探究の5向小の6年生が「向日市の魅力大発見イベント」を開催します。終業式... 2023.12.22 未分類
08_児童の様子 5向小野菜マイスター シンポジウム「向日市の野菜について考える会」5年生 12月20日(水) 5年生は、1・2学期総合的な学習の時間「野菜マイスターになろう」で向日市の野菜の魅力を探究してきました。学習のまとめとして今日シンポジウム「向日市の野菜について考える会」を開催しました。学習でお世話になったJAや地元の農家の方々、また多数... 2023.12.20 08_児童の様子未分類
08_児童の様子 西国街道を歩く 4年生 12月8日(金) 4年生は、社会科の学習として実際に西国街道を歩きました。普段通っている道でも、色々な所に目をやると、歴史を感じます。途中、須田家住宅や朝堂院公園にも立ち寄り、一文橋まで歩きました。西国街道は、九州下関までつながっています。 ... 2023.12.08 08_児童の様子未分類
08_児童の様子 授業参観・学級懇談会・タブレットの設定 11月30日(木) 今日は、授業参観・学級懇談そしてタブレットの設定とお世話になりました。多数の保護者の方にお越しいただき、子どもたちもはりきってがんばっていました。今後もどうぞよろしくお願いします。 ... 2023.11.30 08_児童の様子未分類
08_児童の様子 2年生 おもちゃランド 10月26日(木) 1年生を招待して、おもちゃランドを開きました。どのグループも工夫が見られ、1年生は大満足していました。2年生のみんな、ありがとう。 ... 2023.10.26 08_児童の様子未分類
未分類 学校東側道路でのバスの停車について 11/1(水) 11月1日(水)9:00、14:00ごろに、児童バス乗降のためバスが数分北行き方向で停車します。近隣の方々には大変ご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご協力頂きますようお願いします。 2023.10.25 未分類
08_児童の様子 体育大会 10月14日(土) 久しぶりの規制なしでの体育大会になりました。大勢の保護者の方、地域の方にきていただき、温かいご声援のおかげで子どもたちも全力でがんばることができました。どの子もいい笑顔で輝いていました。ご協力ありがとうございました。 ... 2023.10.14 08_児童の様子未分類
08_児童の様子 体育大会まであと2日 10月12日(木) 体育大会まであと2日です。「最高の演技を1番みてもらい人におくりたい」当日に向けてどの学年も仕上がってきています。 2023.10.12 08_児童の様子未分類
未分類 社会見学につき、10/5(木)学校東側道路にバスが停車 10/5(木)8:30、15:30ごろ 児童がバスへの乗降のため数分停車します。ご迷惑をおかけいたしますがご協力お願いいたします。 2023.10.02 未分類