5年生の算数科では、「立体の体積」を学習しています。今日は複雑な複合図形の体積を、様々な考え方で求めました。



立体を分割した考え方が視覚的に分かるよう、モニターの図を元に説明しました。
1年生の体育は、学年合同で50m走を行いました。


はじめてのかけっこも全力で走り抜きました。
体育の後は、鯉のぼりを上げました。



1年生一人一人がデザインした鱗を貼り付け、各クラスの鯉のぼりを作成しました。
「やねよ〜り〜た〜か〜い こいの〜ぼ〜り〜」
みんなでこいのぼりの歌を歌いながら、上げていきました。
今はGWの半ばですが、みんな元気いっぱいに活動することができています。