歯科衛生士の先生に来ていただき、歯みがき教室を行いました。
はじめに、歯の種類やその役割・数について教えていただきました。鏡の前で「い〜」と口を開けて、門歯や犬歯を確認しました。
次に、歯ブラシの持ち方とみがき方の確認をしました。
グリグリ シャカシャカ うえのは したのは まえば おくば たべたらみがく やくそくげんまん
奥の歯から10回ずつ、丁寧にみがきました。みがいたあとは、手で歯をさわり、つるつるになっていることを確かめました。これからも、もっとはみがき上手になって、むし歯を予防しましょう。