日誌

たまねぎ収穫 2年生

地域の農家さんの畑で、たまねぎ収穫を行いました。 まずは、葉を掴んで根からたまねぎを引っこ抜きます。大きなたまねぎは、かたくて中々抜けません。 次に、葉と根を切ってもらい...
日誌

修学旅行⑦

アドベンチャーワールドに到着しました。駐車場は、9時30分の時点で車がいっぱいでしたが予定より20分も早く入場することができました。みんな元気に過ごしています。
日誌

修学旅行⑥

2日目の朝です。浜辺散策の後は朝食。この後ホテルをチェックアウトし、アドベンチャーワールドに向かいます。今日も楽しい一日になりそうですね。
日誌

修学旅行⑤

夕食の時間の様子です。ホテルのおいしい食事に満足。みんなたくさん食べました。
日誌

修学旅行④

宿舎に到着しました。部屋に入ってそれぞれ荷物を整えた後は、磯遊びへ。少し雨が降ってきましたが、みんな楽しく過ごしました。
日誌

修学旅行③

梅干し館で、梅干しづくりを行いました。これから、宿舎へ向かいます。
日誌

修学旅行②

東大寺に到着しました。大仏を見学したり鼻の穴くぐりをしたりして楽しんでいます。
日誌

修学旅行①

7時40分から出発式を行いました。39人全員が、時間通りに到着し、元気いっぱいな姿で出発することができました。
日誌

5月29日

ヘチマの観察 4年生 4年生では、理科の学習でヘチマを育てています。植物のつくりと成長を学ぶためです。 子どもたちは、葉や茎の特徴を捉えて、しっかりと観察カードにまとめました。 ヘチマは生長が早く、目に見...
日誌

生活科「がっこうだいすき」 1年生

生活科の学習の一環として、1年生が学校の先生方にインタビューを行いました。 事務の先生へのインタビュー 給食の先生へのインタビュー 図書の先生へのインタビュー 教頭先生へのインタビュ...
タイトルとURLをコピーしました