最近の投稿 参観日 4月21日 今年度初めての参観がありました。 6年生はタブレットを使って考え方の説明をしました。 他の学年も手をあげて発言したり、前に出て説明したりして自分の考えを皆に伝えました。 KODAK Digit... 2023.04.24 最近の投稿未分類
最近の投稿 1年給食開始 今日から1年生も給食が始まりました。小学校でのはじめての給食は、カレーライスとフルーツのヨーグルトあえです。準備の時には、6年生が手伝いに来てくれました。 みんなに同じくらいに入れられるよう気をつけています。... 2023.04.19 最近の投稿未分類
最近の投稿 登校・5年社会・給食 4月14日 2年生以上は、今日から給食が始まりました。 今日は、鶏そぼろ丼です。おいしくいただきました。 5年生社会科では、六大陸について学習しました。世界地図を見て楽しく学習しました。 今日は、... 2023.04.14 最近の投稿未分類
最近の投稿 4年 算数 4年生での学習の仕方を確かめました。自分で考えること、考えを交流することなど、今年も1時間ごと大切に学習に取り組んでいきたいと思います。 ノートを丁寧にかいて、学んだことをまとめました。 2023.04.12 最近の投稿未分類
最近の投稿 6学年で登校 昨日入学した2年生、今日は登校班で登校しました。1年生に気遣いながら登校する高学年の様子が見られました。今日は、全学年3時間授業でした。 2年生 漢字の学習 画数の多い漢字をがんばって書きました... 2023.04.11 最近の投稿未分類
最近の投稿 新学期② 新学期1日目、教科書を見ました。どんな学習かな?きれいな教科書を並べ、期待が膨らみます。学級活動の後、6年生は入学式の準備をしました。 10日(月)入学式の準備を6年生がしてくれました... 2023.04.10 最近の投稿未分類
最近の投稿 新学期 4月7日、令和5年度が始まりました。新しい学年、新しい学級でのスタートです。体育館での式では、きちんと並んで話を静かに聞くことができました。 校歌も元気よく歌いました。 校長先生の話 着任式 先生の紹介 KODAK... 2023.04.10 最近の投稿未分類