スクールライフ2023

1年生人権学習

4月28日(金)、1年生の人権学習ではNTTドコモ様よりSNSを利用したいじめなどの人権問題について講義をしていただきました。 1年生は先週に京都府警察サイバー犯罪対策課の方をお招きし、ネットモラルについての特別授業を受けました。 ...
スクールライフ2023

2年マネジメントクラス 災害ボランティア特別授業

4月27日(木)5,6限、2年生マネジメントクラスは災害ボランティアに関する特別授業を受講しました。 講師として、京都市災害ボランティアセンターの石田様をはじめ、京都市社会福祉協議会の職員の皆様にお越しいただきました。 前半は...
テニス部

ガンバレ!高校総体!!【テニス部編】

男子テニス部員たちは、テニスコートの南側でサーブの練習を反復して行っていました。 顧問も一緒に交じって生徒に積極的なアドバイスを送っています。 主将を中心にメニューを組み立てながら、練習に取り組む姿は、この1年で自立した集団に...
陸上競技部

ガンバレ!高校総体!!【陸上部編】

入念にストレッチを行い、いざグランドへ! けがの予防とパフォーマンスの向上のために、陸上部には欠かすことのできない大切なルーティーンです。 陸上部は短距離、中距離の選手を中心に、自分たちの限界に挑戦しています。 ひたむき...
バドミントン部

ガンバレ!高校総体!!【バドミントン部編】

男女ともに交流を深めながらレベルアップを図ります。バドミントン部は今年も多くの部員が入部しました。 チーム内で教えあい、指摘しあう関係作りは東稜バドミントン部のセールスポイントです。 バドミントン部は東稜高校の先陣を切って、4...
卓球部

ガンバレ!高校総体!!【卓球部編】

地下体育館に響き渡るピンポン球の音、卓球部員達は集中力を高めながら、日々の練習に取り組んでいます。 落ち着いた様子で淡々と練習に励んでいる姿は、大会本番にも平常心で戦える準備が整っています。 卓球部は2名の生徒が5月4,5日に...
男子バレーボール部

ガンバレ!高校総体!!【男子バレーボール部編】

近畿大会出場を目指して、男子バレーボール部の挑戦は熱を帯びています。 京都は全国でもトップクラスの高校があり、非常にレベルの高い厳しい戦いになりますが、そうしたチームにくらいつき勝利を勝ち取るために男子バレーボール部は日々の練習から...
女子バスケットボール部

ガンバレ!高校総体!!【女子バスケットボール部編】

明るく元気な声でいつも活動している女子バスケットボール部は、パス練習やシュート練習、また顧問からのアドバイスを受け、実戦を想定したプレーに取り組んでいます。 プレーでミスが出た時には、色々と意見を出し合いながら何度もチャレンジをしま...
女子バレーボール部

ガンバレ!高校総体!!【女子バレーボール部編】

少ない人数でも自分たちのできる精一杯を。 女子バレーボール部は、例年少ない人数の中、声をかけ、励ましあいながら練習に取り組んでいます。 日々の練習の中で基礎・基本を丁寧に反復しながら取り組む姿は、地道でも着実に成長していること...
男子バスケットボール部

ガンバレ!高校総体!!【男子バスケットボール部編】

主将の2人が、顧問と連携を図りながら毎日の練習をマネジメントしています。 男子バスケットボール部はしっかりと自立した集団で、練習でも部員全体がまとまっている雰囲気が伝わってきます。 男子バスケットボール部は『ORANGE FA...