HOME

Welcome to our TONO elementary school

緊急連絡

表示する緊急連絡はありません

お知らせ

学生ボランティア募集
本校は本年度も学生ボランティアを募集しています。
また、将来教職を目指している学生がおられましたらご紹介ください。
  

とのっ子通信

  • 安全な学校のために…

    城陽警察の方々に来校いただき、教職員向けの不審者対応の防犯訓練を行いました。近年の全国で頻発している事案の紹介や、基本的な対応の方法などを教えていただき、最後には警察の方に不審者役をしてもらい、ロールプレイングを行いました。子どもたちが安全に学校生活を送れるように努めていきたいと思います。

  • 2学期スタート

    8月27日(水)から2学期が始まりました。暑さがますます厳しくなってきていますが、子どもたちは元気いっぱい登校しています。なかなか屋外での活動ができない日が続きますが、運動会に向けて、それぞれの練習を進めていきます。

  • 安全で楽しい夏休みを!

    7月18日(金)、1学期終業式を行いました。校長先生や生徒指導部の先生から「夏休みを安全に過ごす」という内容の話がありました。たくさん楽しい思い出を作るのはもちろんですが、事故や事件に巻き込まれたりすることのないよう、安全に過ごしてほしいと思います。

  • 異学年交流を大切にしています

    7月17日(木)の2校時に、今年度初めての「縦割り班遊び」を行いました。学年ごとに1〜3名がランダムに組み合わされて構成された縦割り班で、「はじめまして。」の自己紹介から6年生が事前に考えてくれていた様々な遊びをして交流しました。初めは緊張した面持ちの子どもたちが多かったですが、終了後は笑顔と喜びの声が学校中に溢れていました。

  • 寝ることの大切さ

    7月16日(水)、睡眠健康士の方に来校いただき、4、6年生を対象に睡眠講座が開かれました。毎日良い睡眠をとることで授業中の眠たさが無くなるだけではなく、頭がスッキリして思考力が向上したり、たくさんの知識を習得できたりと、学力向上に非常に重要だということを教えていただきました。睡眠の重要さを知る良い機会になりました。

タイトルとURLをコピーしました