校長室

梅雨を目の前にして【校長室より】

学校では文化行事最大の「合唱祭」、全校生徒に呼び掛けて取り組んだ「丹後ブロック陸上大会」が6月に実施され、どちらの行事も大成功を収めてくれました。この行事で、私からの挨拶や激励の言葉を述べた時に生徒に伝えたことは『本番で力を発揮する』です。...
学校の様子

丹後ブロック陸上 総合女子4位 男子6位

6月15日(土)に第59回丹後ブロック中学校陸上競技選手権大会が開催されました。 49名の生徒が本番に向けて放課後の練習を取り組んできました。当日は練習の成果を発揮しようと、テントからの大きな応援に後押しされながら、ひとりひとりが力を発揮...
学校の様子

令和6年度丹後中学校合唱祭

6月7日(金)丹後中合唱祭を開催しました。今年は各学級自由曲と全校合唱を行いました。どの学級も10日間の練習の成果を発揮し、本番では素晴らしい合唱を披露してくれました。 当日は平日開催にもかかわらず多くの保護者の皆様、地域の皆様にご来場い...
小中一貫教育のページ

脈々と受け継がれてきた6月の種まき

梅雨の時期となると、じめじめして鬱陶しいと、そんな声が聞こえてきそうですが。近年では、6月までに種まきを終えていることもありますが、暦の上では6月上旬を「芒種」と言って、穀物の種を捲く重要視された時期でもあったようです。 6月の上旬は...
学校の様子

丹後ブロック陸上練習がんばっています!

6月15日(土)はごろも陸上競技場で第59回丹後ブロック中学校陸上競技選手権大会が開催されます。 この大会は各部活動の枠を超えて、学校対抗で行われる大会です。 5月27日(月)から本格的に練習を始めていますが、全校生徒の半数以上が参加し...
学校の様子

合唱祭の取組開始!

5月29日(水)から合唱祭の取組が始まっています。 6月7日の本番に向けて、各クラスの自由曲と全校合唱の練習に取り組んでいます。 取組を通して合唱の高まりだけでなく、仲間関係など、クラスとしての高まりも目指して頑張っています。  ...
部活動

6月の部活動予定

6月の部活動予定をお知らせします。 6月部活動予定表
学校だより

学校だより6月号

学校だより6月号を掲載します。 R6.5.30 学校だより【6月号】丹後中
学校の様子

春季大会結果

5月18日(土)19日(日)に京丹後市中学校春季体育大会(陸上競技の部は4月12日(日))が開催されました。 新年度スタートし、1年生を加えた新たな丹後中としてのチームで戦う初めての公式戦でした。どの部活動も今までの練習の成果を思う存分発...
小中一貫教育のページ

連休が終わり、5月も半ば・・・

終わってしまえば、なんか気が抜けたような思いになる。楽しみにしていたことが大ききれば大きいほど、身も心も何となく重くだるい気になる。 中学校では、修学旅行が終わり、友と非日常を味わった旅の思い出もまだ、しっかりと胸には刻まれず浮遊して...
タイトルとURLをコピーしました