食品科学科

教育課程

食品加工コース

自然豊かな京丹波町の地域特性を活かし、農業生産、食品製造、販売・流通までをトータルに学習します。
広大な敷地を活かし、愛玩動物の飼育管理や学校林の整備、里山の保全・活用についても学んでいきます。

主な取り組み
  • ハイウェイテラス味夢の里でのクッキー実習販売
  • 地元特産物を利用した商品開発
  • ギフトセットの企画・販売
  • 各種デザートアイスの開発
  • 学校林「ウィードの森」の整備と公開    
  • 薪を中心とした販売実習
  • 愛玩動物の飼育管理            
  • 地域特産物の栽培                           
  • 1年生

    実習・座学を通して、農業の基礎基本的な知識・技術を学びます。畑を準備し、種をまき、育てて収穫するところまで、じっくりと関わることで科学性を養います。また、経験をしたことを記録し、まとめる力も身につけるため、パソコンの基本操作の学習にも
    しっかりと取り組みます。 1nen.JPGのサムネイル画像

    農産加工コース(現穀物加工・園芸加工専攻)

    大きな農場を活用して農作物の栽培から加工、販売に取り組みます。実習や研究活動を通して、チャレンジ精神を磨き、地元企業とも連携した商品開発にも積極的に取り組むことで、専門知識だけでなく、コミュニケーション能力を身につけ、関連産業で活躍できる人材の育成を目指します。

    cook.JPG

    乳肉加工コース(現乳肉専攻)

    充実した加工施設を使って乳製品や肉製品の加工、販売に取り組みます。本校の製品は地域内外からも高い評価を受けており、地元企業と連携した新商品の開発にも積極的に取り組んでいます。豊かな想像力を身につけ、地域の期待に応え、地域の発展を支える人材の育成を目指します。

    chee.jpg

    生物活用コース(現公園管理コース)

    本校の広大な学校林を地域交流の場として活用し、キノコの栽培やタケノコ・山菜などの採集といった自然の恵みの加工利用に取り組みます。
    また草花の育種や愛玩動物の管理を通して、自然を守り育む心、命の大切さを理解し他者に伝える事が出来る人材の育成を目指します。

    park.jpg