03.学校行事 R7 社会を明るくする運動表彰 6月27日(金)放課後校長室において、綴喜地区更生保護女性会の方から表彰をしていただきました。「社会を明るくする運動」の標語に募集し、下記の5つの標語が令和7年度の標語に選ばれました。 ... 2025.07.01 03.学校行事
03.学校行事 R7 生徒総会 6月27日(金)5・6校時に体育館で生徒総会を実施しました。生徒会長の挨拶から始まり議案の提示がされ、討議・質疑・応答の後採決まで実施運営をすべて生徒会主導で行いました。また、各学年の学級目標・学級人権宣言・学年目標を発表をしました。そし... 2025.06.30 03.学校行事
03.学校行事 R7 山城中学校夏季陸上大会 6月21日(土)山城中学校夏季陸上大会が太陽が丘陸上競技場で開催されました。各地区で勝ち上がった選手で競い合いました。本校生徒も出場し自分の持っている力を出し切った結果、男女総合優勝、男子総合優勝、女子総合優勝の3冠を達成しました。下記が... 2025.06.30 03.学校行事
03.学校行事 R7 避難訓練(防犯) 6月20日(金)6校時に不審者による防犯の避難訓練を実施しました。体育館に避難した後、八幡警察署の方から講評・講演をしていただき、不審者に対する心構えと遭遇したときの対応と安全かつ速やかに避難することを学びました。 ... 2025.06.30 03.学校行事
03.学校行事 R7 第3学年進学セミナー 6月17日(火)5・6校時に第3学年の全生徒と保護者を対象に進学セミナーを実施しました。公立の京都八幡高等学校・私立の大谷高等学校、近畿情報高等専修学校より講師の先生を招き、各校の特色・教育内容・選抜制度などを説明していただき、進路につい... 2025.06.30 03.学校行事
03.学校行事 R7 八幡市中・高音楽のつどい 6月14日(土)八幡市中・高音楽の集いが、八幡市文化センターで開催されました。どこの学校も特色のあるパフォーマンスで素晴らしい演奏でした。本校生徒も2・3年生を中心に演奏し、1年生も途中ステージ前方で踊りを披露するなど全員で楽しめました。... 2025.06.16 03.学校行事
03.学校行事 R7 綴喜中学校夏季陸上大会 6月7日(土)綴喜中学校夏季陸上大会が太陽が丘陸上競技場で開催されました。本校生徒が出場し個人個人が非常にがんばり点数を積み重ね、男女総合準優勝、男子総合準優勝、女子総合準優勝の結果を残してくれました。下記が8位入賞の個人結果です。5位ま... 2025.06.16 03.学校行事
03.学校行事 R7 授業参観・部活動参観 6月6日(金)5・6校時に授業参観・部活動参観を開催し、合計222名の保護者に参観してもらいました。3年生では警察と連携し、薬物乱用防止教室を実施し、保護者にも聞いていただきました。1年生では、先日行った大阪・関西万博の発表、2年生は職場... 2025.06.16 03.学校行事
03.学校行事 R7 全校校外学習 大阪・関西万博 in夢洲 6月2日(月)8時バスで学校を出発し、大阪・関西万博に全校生徒で行きました。多様な文化・価値観に触れることで、国際理解を深めると共に、未来社会について主体的に考える機会になりました。大屋根リングも実際に見ると非常に大きく、会場もとても広い... 2025.06.05 03.学校行事