このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
南丹市立美山中学校のホームページ
メニュー
TOP
校長室から
沿革史
校区案内
英文での学校紹介
学校からの配布物
平成30年度配布物
平成29年度配布物
平成28年度配布物
平成27年度配布物
平成29年度
平成28年度
平成28年度第1学年
平成28年度第2学年
平成28年度第3学年
平成27年度
平成27年度研修・研鑽
平成27年度第1学年
平成27年度第2学年
平成27年度第3学年
平成27年度体育的活動
平成27年度生徒会活動
平成27年度文化的活動
平成27年度PTA活動
平成27年度総合的な学習の時間
平成26年度
平成26年度第1学年
平成26年度第2学年
平成26年度第3学年
平成26年度生徒会活動
平成26年度体育的活動
平成26年度文化的活動
平成26年度研修・研究
平成26年度PTA活動
平成26年度便り&通信&献立
平成26年度総合的な学習の時間
行事予定
2018
04
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
お知らせ
美山中学校のホームページ
http://www.kyoto-be.ne.jp/miyama-jhs/cms
QRコード
携帯電話からもアクセスできます。
〒601-0755
京都府南丹市美山町静原桧野10-1
TEL 0771-75-0027
FAX 0771-75-0109
E-MAIL miyama-jhs@kyoto-be.ne.jp
里山のとある風情
里山のワンショット!
お知らせ
〇お知らせ
○4/18(水)より家庭訪問が始まります。お世話になります。
家庭訪問のある日は5時間授業、部活あり16時台下校になります。
日誌
平成30年度のできごと
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/04/25
1年総合的な学習の時間 稚鮎放流体験について
| by
管理人
27日に行われる美山漁協による稚鮎放流の体験活動に先駆けて、美山漁協の組合長で南丹市議会議員の小中昭様におこしいただき、お話を伺いました。
稚鮎を放流する目的、美山漁協の活動、美山の川やしぜんの話など1年生の総合的な学習・ふるさと学習の根幹にせまるお話でした。27日午後の放流体験が楽しみです。
13:42 |
今日の出来事
2018/04/18
スポーツテスト
| by
管理人
4/18(水) スポーツテスト
体育館で、握力測定、長座体前屈、上体起こし、反復横跳び
グラウンドで、ハンドボール投げ、50m走、立ち幅跳び
の測定を行いました。
19:00 |
今日の出来事
2018/04/13
給食スタート
| by
管理人
楽しみにしていた今年度の給食が始まりました。
16:23 |
今日の出来事
2018/04/13
生徒会オリエンテーション
| by
管理人
生徒会主催でオリエンテーションを持ちました。
総務局や執行部などの生徒会活動の説明に続いて各部活動の活動のようすを演示もまじえて紹介されました。
16:18 |
今日の出来事
2018/04/13
1年生入学して3日
| by
管理人
4/11(水)の入学式から3日。昨日から教科の授業も始まりました。HRでは中学校生活に慣れるための様々なオリエンテーションが行われています。
国語科の辻先生と読書支援員の時岡先生から、図書館の使い方や読書の大切さを話してもらいました。
今日から給食が始まります。栄養教諭の古谷先生と養護教諭の畠山先生から、給食についてのお話や配膳のしかたについてのオリエンテーションがありました。
15:55
2018/04/12
1年生 中学校2日目 校舎見学 学年集会
| by
管理人
朝読書の時間帯に校舎見学を行いました。担任の松梨先生の先導で特別教室がどこにあるのか見て回りました。
1校時に学年集会を行いました。
担任の先生、学年の先生の自己紹介に続いて1年生一人一人の自己紹介を行いました。最後に学年主任の石井先生から学年目標の提案がありました。
16:05 |
今日の出来事
2018/04/11
入学式
| by
管理人
手芸サークル「ほのぼの」さんからペン立てを入学記念にいただきました。ありがとうございました。
19:37
2018/04/09
1学期始業式 着任式
| by
管理人
4/9(月) 新学期スタートです。
まず、新しく来られた先生方の着任式がありました。
続いて、平成30年度1学期始業式を行いました。
校長先生の式辞では、「よく考える」「よく思う」「よく活動する」「感謝と応援」「凡事徹底」というお話がありました。
今年度の学級担任や学校の職員体制の発表がされました。
09:50 |
今日の出来事
2018/04/04
離任式
| by
管理人
離任式をおこないました。
今回、次の先生方が離任されました。お世話になりました。
岩田髙明 教頭先生(退職)
小野猛 先生(殿田中へ)
瀬野麻利衣 先生(殿田中へ)
大狩弘 先生
中村惠子 先生
西河順子 先生
サイモンマーラー 先生
16:30 |
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
美山中行事カレンダー(あくまで予定!)日程変更あり
2018
04
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
南丹市立美山中学校
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
1年総合的な学習の時間 稚鮎放流体験について
日誌
スポーツテスト
日誌
給食スタート
日誌
生徒会オリエンテーション
日誌
1年生入学して3日
日誌
年間行事予定
h30 年間行事予定 0409改正版.pdf
5月予定.pdf
4月予定.pdf
カウンタ
COUNTER
平成28年4月1日65630~ 平成29年1月1日98792~ 4月1日109209~ 平成30年1月1日136609 ~ 平成30年4月1日149904
30年度1学期の予定
4/4(水) 離任式 11時台下校
4/9(月) 始業式 12時台下校
4/11(水) 入学式 12時台下校
4/13(金) 給食開始 生徒会オリエンテーション
4/14(土) 南丹・船井中学校軟式野球大会(園部スポーツ広場)
4/16(月) 京都府学力診断テスト(1年)
4/17(火) 全国学力学習状況調査(2年)
4/18(水) スポーツテスト
4/18(水)~23(月)、27(金) 家庭訪問
4/21(土) 南丹・船井中学校バスケットボール大会(園部中)
南丹・船井中学校ソフトテニス大会(日吉総合運動広場)
南丹・船井中学校剣道大会(美山中)
4/27(金) 1年生ふるさと学習(稚鮎放流体験)
4/28(土) 南丹・船井中学校バレーボール大会(園部中)
南丹・船井中学校サッカー大会(園部公園多目的G)
5/1(火) クラブミーティング
気象警報
平成29年度-気象警報の発令に伴う対応につい(特別警報発令を追加)4月20日最終版.pdf
□ 京都南丹市・
気象警報情報
□
テレビデータ
による気象警報も参考にしてください!
(放送局によって表示が異なる場合もあり)
□
更新ボタン(最新情報)
をクリックし最新のものをチェックし、落ち着いて行動しましょう!
学校経営計画及び学校自己評価書
平成29年度学校経営計画(スクールマネジメントプラン)
平成29年度-学校経営計画・マネジメントプラン-美山中学校.pdf
学校自己評価書
平成29年度ー学校自己評価書-美山中学校.pdf
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針美山中版.pdf
口丹通学圏内高等学校
≪入試新着情報≫
□
高校入試
□
京都府私立中学高等学校連合会
≪公共の教育機関≫
□
京都府教育委員会
□
南丹市教育委員会
□
京都府総合教育センター
≪口丹通学圏内にある高等学校≫
□
京都府立 北桑田高等学校
□
京都府立 北桑田高等学校美山分校(定時制)
□
京都府立 園部高等学校
□
京都府立 亀岡高等学校
□
京都府立 南丹高等学校
□
京都府立 農芸高等学校
□
京都府立 須知高等学校
≪修学支援≫
□
京都府高校生等修学支援事業
≪行政≫
□
南丹市
生徒の会話に出てくる?高等学校
《公立の高等学校》
□
京都市立 西京高等学校
□
京都市立 堀川高等学校
□
京都府立 山城高等学校
□
京都府立 嵯峨野高等学校
□
京都府立 東宇治高等学校
□
京都市立 銅駝美術高等学校
□
京都市立 紫野高等学校
□
京都府立 乙訓高等学校
□
京都府立 綾部高等学校
□
京都府立 海洋高等学校
□
国立京都 舞鶴工業高等専門学校
《私立の高等学校》
□
京都学園中学高等学校
□
京都外大西高等学校
□
花園高等学校
□
大谷高等学校
□
福知山成美高等学校
□
京都芸術高等学校
校区内小学校
≪中学校校区内小学校≫
□
南丹市立 美山小学校
□
南丹市立 知井小学校
□
南丹市立 平屋小学校
□
南丹市立 宮島小学校
□
南丹市立 鶴ヶ岡小学校
□
南丹市立 大野小学校
南丹市立・京丹波市立の中学校
◇南丹市立八木中学校
◇南丹市立園部中学校
◇南丹市立殿田中学校
◇京都府立園部高等学校付属中学校
◆京丹波市立和知中学校
◆京丹波町立蒲生野中学校
◆京丹波町立瑞穂中学校
四季の花
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project