三和学園ニュース

5・6年生が小学校音楽祭に参加しました

  11月12日(水)に、5・6年生が、福知山市厚生会館で行われた第54回福知山市立小学校音楽祭に参加しました。今回の音楽祭のテーマは、「合わせよう ひびかせよう 音と心のハーモニー」でした。  朝、厚生会館に向かう5・6年生は、バ...
三和学園ニュース

8年キャリア学習 コアマシナリー株式会社の岡本社長のお話を拝聴しました

 11月12日(水)に、8年生が、芦渕にあるコアマシナリー株式会社の岡本社長に来ていただき、職場訪問に向けての事前学習をお世話になりました。  コアマシナリー株式会社は、半導体関連装置をはじめとする先端分野の機械メーカー向けの部品を...
三和学園ニュース

4~9年理科特別授業「ふれあい天文学~星座から重力波まで~」

 11月11日(火)に、4~6年、7~9年に分けて理科の特別授業を実施しました。国立天文台の天文学者、陳(ちん)たん様を迎え、「本物にふれる体験を通して理科への興味関心を高める機会とする。」というのが、今回の目標でした。  講師の陳...
三和学園ニュース

2025三和ふれあいフェスティバルに参加しました

  11月8日(土)・9日(日)に、2025三和ふれあいフェスティバルが三和荘周辺にて開催されました。三和学園は、8日(土)午後からの作品展示と、9日(日)のステージ発表・模擬店に参加しました。  9日(日)は、あいにくの雨だったの...
三和学園ニュース

1~6年 第1回水泳学習

 11月7日(金)に、今年度もNSI福知山スイミングスクールにて、第1回水泳学習を実施しました  入学して初めて、あるいは一年振りの水泳学習ということで、まずは入念に水慣れを行いました。プール...
三和学園ニュース

1・2年で歯みがき教室を実施しました

 11月6日(木)に、岡田歯科衛生士と眞鍋学校歯科医に来ていただき、歯みがきの学習を行いました。  むし歯を防ぐ「三つの誓い」を教えていただきました。 ①甘いお菓子を減らします! ②テレビを見ながら、遊びながら、だらだら...
三和学園ニュース

三和学園ホームページ来訪者数30,000を達成しました

 11月7日(金)に、三和学園ホームページへの来訪者数30,000を達成しました!  これまで、令和6年5月29日(水)に来訪者数10,000、同年11月27日(水)に15,000、令和7年4月2日(木)に20,000、7月13日(...
三和学園ニュース

生徒会役員が「まごころ贈呈」を行いました

 三和学園児童会・生徒会では、アルミ缶回収の収益金で、校区にある福祉施設への贈呈品を購入させていただいています。  11月5日(水)放課後に、文化祭でお渡しできなかった各施設へ生徒会役員が伺い「まごころ贈呈」を行いました。お時間を作...
三和学園ニュース

7年生が無事帰校しました

 11月6日(木)18:20、劇団四季の『赤毛のアン』を観劇した7年生が無事帰ってきました。プロのミュージカルを堪能し、「楽しかった。」と言っていました。  送迎をお世話になったご家族の皆様、ありがとうございました。 ...
三和学園ニュース

7年生が劇団四季『赤毛のアン』の観劇に出発

 11月6日(木)に、7年生が劇団四季のミュージカル『赤毛のアン』を観劇するために、京都劇場に向けて出発しました。  この事業は、福知山市立学校教育内容充実推進プラン「『響』プラン・F」の心の充実事業(「本物」の文化芸術体験の取組)...
タイトルとURLをコピーしました