三和学園ニュース

青空学級の子どもたちがパンジーとビオラを植えました

 福知山市教育委員会では、平成10年(1998)年度から各中学校区 地域公民館 ブロックに実行委員会が組織され、「心の教育 」実践活動を推進しています。その活動の一環で、「花いっぱい運動」に取り組んでいます。  5月27日(火)のペ...
三和学園ニュース

第2回学校運営協議会を開催

 10月28日(火)に、第2回三和ブロック学校運営協議会を開催しました。  まず、三和こども園の保育参観をお世話になりました。5歳児の園児たちが、24日(金)のこども園の運動会で披露した太鼓を見せてくれました。その後、外に出て、元気...
三和学園ニュース

4年三和創造学習 校外学習に向けての事前学習を行いました

 10月27日(月)の4年三和創造学習で、吉田地域講師にお世話になり、29日(水)の校外学習に向けての事前学習を行いました。三和の災害について学ぶのが今回の学習の目的でした。  授業の冒頭で、吉田先生が子どもたちに、三和で災害に遭っ...
三和学園ニュース

三和学園の児童が教育委員会賞を受賞 第60回福知山市立学校(園)美術展

  10月25日(土)~27日(月)に、福知山市厚生会館にて、第60回福知山市立学校(園)美術展が開催されました。この美術展は、福知山市立こども・幼・小・中学校(園)の園児、児童生徒が、図工美術・毛筆書写の努力の成果を発表し合い、技術の向...
三和学園ニュース

7~9年生が漢字能力検定を受検しました

 三和学園では、年間を通して、児童生徒が様々な検定が受けられるようにしています。10月24日(金)は、希望者を対象とした漢字能力検定を実施しました。  受検に臨んだ生徒たちは、勉強の成果を発揮しようと、こつこつと鉛筆を走らせてがんば...
三和学園ニュース

芸術鑑賞「ミラクルイリュージョンサーカス」

 10月23日(木)に、文化庁巡回公演事業として、TEAMパフォーマンスラボの皆様による「ミラクルイリュージョンサーカス」の公演を鑑賞しました。  TEAMパフォーマンスラボは、サーカス・アーティスト、クラウン(道化師)、マジシャン...
三和学園ニュース

1~6年生が三和マラソンの試走をしました

 毎週火曜日朝に1~6年生が取り組んでいる「三和リンピック」では、いろいろな体力作りを行っています。ペース・ランニングを基本としながら、9月には三和アップ体操を、そして、10月には三和マラソンに向けた練習をしています。  10月23...
三和学園ニュース

文化祭に向けて、舞台練習を始めています

 7~9年生がシート敷きなどを行った体育館で、各学年が練習を始めています。演技に必要な身振り手振りを相談しながら工夫したり、入退場の仕方や出入りの方向を確認したりしていて、和気藹々わきあいあいとしたな雰囲気の中にも真剣さがうかがえます。 ...
三和学園ニュース

9年 第3回復習テスト

 10月21日(火)に、9年生が第3回復習テストを受けました。1~5時間目まで、国語、社会、数学、理科、英語の5教科のテストを受けました。みんな、学習の成果を発揮しようと、真剣に問題に取り組んでいました。 ...
三和学園ニュース

7~9年生が体育館を文化祭仕様にしました

 10月20日(月)の放課後に、7~9年生が体育館を文化祭仕様にしました。シートを敷き、暗幕を張り、椅子を運んで並べ、合唱台を組み立て、演台を運び、スクリーンを釣り上げ、舞台用照明を設置し…という多くの作業をテキパキと行いました。 ...
タイトルとURLをコピーしました