日誌

クリーン作戦・花いっぱい運動

 6月4日(日)に城陽市青少年健全育成市民会議久津川校区会議が主催でクリーン作戦を実施しました。地域の方や保護者の方、社会教育関係団体の方々と久津川小学校区の道路沿いのごみ拾いや久津川小学校の木の剪定、運動場の溝や体育館の清掃などを行いま...
お知らせ

臨時休校のお知らせ(6月2日)

10時現在、引き続き城陽市に気象警報が発令されているため、本日は臨時休校となります。
お知らせ

自宅待機のお願い(6月2日)

現在、城陽市に気象警報が発表されております。登校せず、自宅待機をお願いします。
日誌

プール清掃(6年)

昨日予定していたプール清掃ですが、今年は例年になく早く梅雨入りしてしまい、あいにくの雨のため延期しました。今日の昼からは雨が上がり、6校時に6年生がプール清掃を手伝ってくれました。適度に風が吹く中、6年生は体操服に着替え、25mプールを始...
日誌

ゴミについての学習(4年)

今日の3,4校時は城陽市環境課の方に来ていただき、ゴミ収集車を持ってきていただき、家庭から出るゴミのことについて学習しました。ゴミを収集するときに分別されず、電池やスプレー缶が入っていると、ゴミ収集車の中で爆発や火災が起こること、ゴミが増...
日誌

避難訓練(風水害)

今日の5時間目は風水害を想定した避難訓練を行いました。児童が学校に登校した後に警報が出た場合、保護者が在宅の家庭は教師の指導により一斉下校となります。(在宅でない場合は、一旦学校で待期し保護者のお迎えとなります)今日は警報が出たとき児童が...
日誌

放課後子ども教室

2,3年生は5時間目で授業が終わり、その後、希望者対象に地域の方が先生になって放課後子ども教室を開いてくださいました。最初に各自で課題に取り組み、次に開校式を行い、本の読み聞かせをしてくださいました。「999ひきのかえる」という本で、お兄...
タイトルとURLをコピーしました