11月10日(水)、3年生が献血について学びました。日本赤十字社の黒田さんからどんな場面で血液が必要とされるか、実際に献血はどういう流れで行われるのかを教えていただきました。「ありがとう!っていっぱい言わせて」という動画を視聴し、献血の重要性を学習しました。また栄養士の桂さんから、食事の重要性、特に朝ごはんの重要性について教えてもらいました。簡単にできるマグカップメニューなど、卒業後の自炊生活に役立ちそうな情報を教えていただきました。

HP1PB100772.jpg 献血2.jpg

3献血.jpg 献血4.jpg

素晴らしい体育祭!

新型コロナウイルスの感染拡大、そして悪天候のため延期された体育祭を、10月29日(金)にようやく実施することができました。赤団と青団に分かれ、午前中は個人競技、午後は団体競技で得点を争い、総合成績は1点差という大接戦となりました。昨年度から実施している、新型コロナウイルスへの感染防止対策だけでなく、今年度はワクチン接種の副反応などにも注意をはらい、午前午後の競技開始前には全員の体調確認を実施しました。昨年同様、マスク着用、アルコールでの手指消毒、棒引きについてはケガを防ぐために長袖、長ズボンでの競技出場、そして熱中症対策(給水&塩タブレット)など、多くの制限がありましたが、みんなが正しい行動をとってくれたおかげで、大きなケガや体調不良がなく体育祭を終了することができました。一生懸命に競技や応援に取り組む姿は本当にかっこよかったです。コロナ禍で行事を成功させた経験を今後に活かしてもらいたいです!

taiikusai 手指消毒.jpg 体育祭給水.jpg

体育祭100m女子.jpg 体育祭100m男子決勝.jpg

体育祭綱引き男子.jpg 体育祭綱引き女子.jpg

体育祭玉入れ.jpg 体育祭大繩.jpg

体育祭棒ひきベスト.jpg 体育祭1.jpg

体育祭リレー.jpg 体育祭ステアピ.jpg

令和3年度前期保健委員会で久美浜湾一周運動すごろく(コロナ太り撃退!)を作成しました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で、活動が制限され運動の機会が減りました。家族やいつものメンバーで楽しみながら筋トレができるよう、16のトレーニング方法を考えました。マス目に止まると自分だけでなく、指定した相手と一緒にトレーニングをするすごろくです。文化祭で展示を予定していましたが、緊急事態宣言下で中止となりお披露目の機会がなくなってしまいました。そのすごろくをボランティア部が、放課後児童クラブで披露し、遊び方をレクチャーしながら楽しく運動してくれました。コロナ禍での運動不足解消につながるといいなと思っています。

すごろく5.jpg すごろく6.jpg

すごろく.jpg すごろく2.jpg

すごろく3.jpg すごろく4.jpg

10月6日、13日、20日と3週にわたって、3年生が茶道体験を行いました。久美浜高校・丹後緑風高校(久美浜学舎)には素敵な礼法室があります。このような礼法室が設置してある学校は少なく、貴重な場所になっています。卒業後、社会人になっていく3年生に、礼儀作法や日本の文化を感じ、学んでもらいたく毎年実施しています。初めてお茶を点てる生徒も多く、自分で点てたお茶と戸田風月堂さんの和菓子をおいしくいただきました。

伝統文化1.jpg 伝統文化2.jpg

伝統文化3.jpg 伝統文化4.jpg

伝統文化6.jpg 伝統文化7.jpg

12伝統文化.jpg 伝統文化8.jpg

伝統文化9.jpg 伝統文化11.jpg5伝統文化.jpg 伝統文化10.jpg

 古典特講 新聞2.jpg 古典特講 新聞1.jpg

古典特講 新聞3.jpg

 令和3年度、本校はNIE(Newspaper in Education)実践指定校に選ばれました。「新聞記事を活用して情報や考えを理解する活動や、聞き手に伝わるように発信する活動等に取り組み、本校の「はぐくみたい3つの力」の育成を目指すとともに、指導方法や成果について検証・公開する」というテーマのもとに授業で新聞を活用する取組をしています。

 古典特講の授業では漢文で思想を学ぶにあたり、まず現代の出来事を考えるために新聞を読みました。

 

清掃&除菌活動

8月30日(月)から2学期がスタートしました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続く中、午前中の授業のみを実施しています。午後からはオンラインでの進学に向けた学習や就職、進学の生徒の個別指導、大会出場前の部活動練習など人数や時間に制限を設けて教育活動をすすめています。午前中に使用した教室やトイレ、廊下、昇降口、体育館などは、午後に教職員全員で掃除&除菌作業をしています。

①8月掃除.jpg 8月掃除②.jpg

8月掃除③.jpg 8月掃除④.jpg

8月掃除⑤.jpg 8月掃除⑥.jpg

看護師を目指すあなたに!

 7月21日(水)に豊岡病院の御担当者様に御来校いただき、看護師志望の生徒達に看護師の仕事内容や心得、奨学金などについて丁寧に説明していただきました。生徒達も具体的な説明に想像が膨らみ、この夏休みに、より一層学習に力を入れないといけない!と熱がこもっていました。

令和3年度 就職活動開始!

 いよいよ本格的に就職活動が始まりました。連日、多くの生徒達が放課後に求人票を見にきてはどこに会社見学に行こうかと保護者と頭を悩まし、教員と相談してきました。7月20日(火)の終業式後に、会社見学の申込みの依頼電話を開始し、7月21日(水)には就職希望者のほぼ全員の会社見学のアポイントが取れました。生徒達の早くからの行動がこの良いスタートダッシュを切ることに繋がったと思います。内定をいただくまで気を抜かずに、就職活動に真摯に取り組んでほしいです。

 7月20日(火)、梅雨も明け本格的な夏の暑さの下、令和3年度1学期終業式が行われました。

 横嶋校長からは今年度の目標である「はぐくみたい3つの力」の育成を評価基準として1学期を振り返ることや野口英世の「誰よりも3倍、4倍、5倍勉強する者が天才だ」という名言を用いてどんな環境にあっても努力することの大切さについて話がありました。砂井教務部長からは3つのC(challenge・change・chance)を夏休みの間に意識すること、安井生徒指導部長からはバイクや自動車の運転免許の取得をしないなどのルールを守った上で夏休みを過ごすことなどについて話がありました。

 終業式に引き続き行った1学期伝達表彰式では陸上競技部・ソフトテニス部・カヌー部で優秀な成績を収めた生徒が表彰を受け、最後に、8月18~21日に全国高等学校総合体育大会に出場するカヌー部の壮行会が行われました。

 それぞれ、有意義な夏休みを過ごして一回り成長した元気な姿を2学期に見せてください。

IMG_0957.JPG IMG_0959.JPG
IMG_0961.JPG IMG_0968.JPG
IMG_0986.JPG