学校の様子

5年生、稲刈りで汗をかきました。

9月12日5年生はお借りしている田んぼの稲刈りをさせていただきました。講師に、しめ縄作りでいつもお世話になっている黒崎様にご指導いただきました。藁でX字形で稲の束を結び、それを稲木に干すところまでほぼほぼ1日がかりの作業でした。コメ1粒に七...
学校の様子

読み聞かせボランティア様より心温まる時間の提供、感謝です。

今年は5月以降、毎月第2、4火曜日に読み聞かせボランティア様に1~3年生までが絵本を読んでいただいています。心温まる思い入れのこもった読み聞かせは、子ども達の感性を揺さぶる素敵な時間となっています。2学期初回の本日から、3年生にも入ってくだ...
学校の様子

朝マラソン、つながりを大切に走っています!

今週は朝マラソンの取組がスタートしました。10月5日のマラソン大会本番に向け週2回5分間走に取り組みます。走らない学年が走っている子に「がんばれ!」「ふぁいと!」の声援を送り、つながりを大いに感じる取り組みです。残暑が続きますが、ご声援よろ...
学校の様子

クラブ活動、外部講師様にお世話になり興味津々で取り組みました。

4年生以上のクラブ活動、2回目が今日ありました。今年度は、その道のプロの外部講師の皆様にお世話になりご指導を受け実施することができました。理科実験、竹細工、パソコン、スポーツと多種多様なジャンルで自分自身で決め参加します。朝からクラブがある...
学校の様子

2学期初の授業参観、多くの方に来ていただだきました。

9月7日は2学期初めての授業参観でした。台風が過ぎ、やや蒸し暑い日でしたが保護者の皆様、81名が参観していただきました。子ども達は朝からそわそわ感一杯、笑顔一杯ではり切って授業を受けていました。コロナ禍で入室制限もあり、十分な参観スペースも...
学校の様子

9月7日授業参観

学校の様子

学校の様子

PTA家庭教育委員会 「親子クッキング」掲示していただきました。

PTA事業の一環で、家庭教育委員会主催の夏休みの一大事業「親子クッキング」の様子を掲示物にされ、各教室階のフロアーに掲示されました。一同に会しイベントを行うのではなく、コロナ禍特有の事業として親子でコミュニケーションを図りながら「親子のつな...
学校の様子

授業参観、ご来校に子ども達は笑顔です!

9月7日(水)2学期初の授業参観を行いました。夏休み明け早々でしたが、子ども達は日頃の教室での様子を一番大好きなご家族の方にみていただい、とても嬉しそうでした。ご来校ありがとうございました。次は、マラソン大会10月5日です、引き続き声援をど...
トピックス

トピックス

10月5日(水) マラソン大会 明日6日に延期します。 本日予定していましたが、天候不順、グランドコンディションが悪いため明日に延期します。時程等は変更ありません。 ご予定していただき、誠にご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきます...
タイトルとURLをコピーしました