学校の様子

学園あいさつ運動 ☆ 3年生:校外学習

本日は、久美浜学園あいさつ運動。民生委員・地域の皆様、PTA役員様にお世話になり、子供たちの登校を見守っていただきました。 途中、あいにくの雨となりましたが、見守りをしてくださった皆さまが、さっと駆け寄り傘を差してくださる場面もありま...
おしらせ

下校時刻のお知らせ【6月】

下校時刻お知らせ【6月】
学校だより

学校だより【6月号】

学校だより【6月号】
学校の様子

オンライン朝会

本日は、オンライン朝会です。開始5分前には各学年、教室に集まり聞く準備が整っていました。素晴らしい! 全校で共有したいことを画面を通して告知したのですが、椅子に座り真剣に画面を見つめる子供たちの姿が印象的でした。 そし...
学校の様子

試して作って

5年生の図画工作。段ボールを使って黙々と作業をしています。 水につけたり、切り込みをい入れたりする加工法を試しながら、段ボールを変身させていきます。活動が始まると、みんな夢中で作業に取り組んでいます。 最後は、絵の具で色付けをし...
学校の様子

大きく育て!!

5月の連休が明けたころ、2年生みんなで植えた野菜の苗。トマトになすにピーマン。優しく優しくポットから取り出し、自分達の鉢に植え替えました。 「大きくな~れ。」と魔法をかけてから約2週間。 毎日、水やりをした結果・・・。...
学校の様子

体力テスト

本日は、体力テストでした。 1・6年生、2・5年生、3・4年生のペアで各種目を回り、体力測定をしていきました。高学年の優しい声かけに、張り切る1・2年生の姿がとても微笑ましく、自分達で次は何をすればよいのか考え行動する3・4年生の姿を...
学校の様子

検診もあと一息

令和6年度に入り、内科検診や歯科検診、眼科検診等、たくさんの検診を行っています。年に一度ではありますが、子供たちの健やかな成長を確認する大切な検診です。いつも、丁寧に診てくださる校医の方々に感謝!   【今日の給食】 ...
学校の様子

陸上記録会に向けて

6月5日(水)に行われる、「京丹後市陸上運動記録会」に向けて、6年生の種目別練習が始まりました。 自分の記録に挑戦することが目標ではありますが、友達と協力しあいながら種目練習の準備をしたり、お互いにアドバイスをしたりと、限られた時間を...
学校の様子

交通安全教室

地域の駐在所の方々にお世話になり、交通安全教室を行いました。 本校校区は、大変広く狭い道もたくさんあるので、交通ルールを身に付けておくことは重要なことだと考えています。2~6年生対象の45分の座学でしたが、真剣に聞いていることが、後方...
タイトルとURLをコピーしました