海洋科学科

2級栽培漁業技術検定受検

12月9日(金)放課後、2年海洋科学科の生徒が「令和4年度 栽培漁業技術検定」を受検しました。 この検定は、栽培漁業に関する技術と知識を問う検定として、筆記部門(50問)及び実技部門(3題)の2分野で構成され、それぞれの基準を満たすことで...
進路指導部

12月公務員講習

 12月8日(木)、京都公務員専門学校から馬木綾一先生を講師にお迎えし、12月の公務員講習をお世話になりました。 今回は、判断推理(集合・論理演算)の演習問題に取り組み、解き方等を丁寧に解説していただきました。 おのおのが希望進路実現に向...
マリンバイオ

ヤセハリセンボンの標本

マリンバイオ部活動報告№817 11月30日(水)ヤセハリセンボンの標本をつくりました。 11月23日(水)漁師さんからヤセハリセンボンをいただきました。 宮津市田井漁港 定置網漁で漁獲 ヤ...
生徒会

令和4年度「宮津青年学級交流会」

12月10日(土)、みやづ歴史の館において、宮津青年学級交流会が実施されました。 3年ぶりの開催となり、宮津市社会福祉協議会様をはじめ多くの団体が参加され、ゲームやプレゼント交換等を行い、交流を深めました。   ...
海洋科学科

新巻鮭製造

12月8日(木)、2年海洋科学科の生徒が、本校の冬の風物詩である「新巻鮭」の製造を行いました。 本時は、食品経済コースの教員から指導を受け、ベニザケ約350本の水洗い及び塩漬けの工程を担当しました。塩漬けによる脱水工程を経て、食品経済コー...
食品経済コース

海洋科学科との合同実習

 12月8日(木)、食品経済コース2年生が、海洋科学科2年生との合同で新巻鮭の製造を行いました。 学科・コースの垣根を越えて実習することで、自分たちの実習を見直す機会にもなりました。  食品経済コースの生徒がリードして実習を...
海洋技術コース

【海洋技術コース2年生】花いっぱい運動

12月8日(木)、海洋技術コース2年生16名が、近隣学校(栗田幼稚園13名、栗田小学校4年生19名、栗田中学校2年生14名)と合同で、「花いっぱい運動」を行いました。  花いっぱい運動の前に自己紹介を行いました。 ...
第1学年部

キャリア教育講演会

12月7日(水)、京都府宮津警察署様、丹後海陸交通株式会社様、社会福祉法人 みねやま福祉会様から講師をお迎えし、1年生対象の「キャリア教育講演会」を開催しました。 講師の方には、仕事内容の説明だけでなく、その職業を選んだ理由や仕事のやりが...
海洋散歩

トップページを更新しました。(12月12日)

待ち遠しい春 前泊が必要な場合の宿泊先について 1泊2食昼 食滞在延長送 迎(学校・ホテル間)宿泊部屋以外の学習室橋立ベイホテル0772-46-610011,500円(消費税込)素泊まり朝食付きもあり可能相談に乗ります...
マリンバイオ

イラ、イトフエフキを初採集

マリンバイオ部活動報告№816本校桟橋で、イラとイトフエフキを初採集しました。 10月9日(日)採集和名:イラ ベラ科やや暖かい海域に分布しています。本州中部以南の沿岸域の、浅い岩礁域に棲息しています。京都府の沿岸域で見られるのは稀...