お話を楽しむ会この「お話を楽しむ会」の取組は、子どもたちが言葉の持つ力や言葉の使い方、言葉の扱い方などに対して興味・関心を深め、子ども達が表現活動に積極的に取り組もうとする態度を養うことを大切にしています。
また、日本の昔話などに触れることで、昔から親しまれてきている日本の伝統文化に愛着を感じてほしいという願いも込められています。
今日は、1年生が楽しみました。お話は「ひよどりをたべたおじいさん」でした。
コロナ感染予防として密にならないようにクラスごとで鑑賞し、またお話をしていただく「すずらんの会」の方も検温並びにマウスシールド等を着用しての活動でした。
次回は、2年生がお話会を楽しみます。
