テレビゲーム等の出現もあり、ここ数十年で、日常生活の中で、学年の違う人(異年齢)と遊ぶ(交流)という経験が減ってきました。いろんな人を受け入れる力や他人と関わるコミュニケーション能力の育成にとって決してよい環境ではないと言われています。
橋本小学校ではこれまでも、異年齢での活動に取り組んできていますが、さらに充実した活動となるように工夫していきます。
6年生が計画作成 班のみんなに説明中 サンタさんも登場

みんなで楽しくゲーム
本校は今週人権週間です。今回のなかよし遊びをはじめ、各学年ごとに人権に関するテーマを決めて、そのテーマにそった学習を行い、最後に「人権スローガン」を考える活動も行います。人権週間で決めたクラスごとの人権スローガンは昇降口に掲示します。 また、ご覧ください。