このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Welcome to our FUKATANI Elementary School
城陽市立深谷小学校
TEL:
0774-53-3200
FAX:
0774-53-3254
[email protected]
〠610-0121 京都府城陽市寺田深谷111番地の2
検索
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
メニュー
トップページ
新型コロナウイルス対策関連
校長室から
学校紹介
学校教育目標・めざす児童像
いじめ防止基本方針
アクセスマップ
学校だより
緊急時の登下校について
過去のおしらせ
PTA
理科通信
カウンタ
COUNTER
携帯・スマートフォン用アドレス
お知らせ
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の対象となる休暇の取得期間の延長について
助成金・支援金の対象となる休暇の取得期間が延長されました。詳細については、厚生労働省のホームページをご覧ください。
〇小学校休業等対応助成金
…子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金
〇小学校休業等対応支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)…子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援
〇参考:厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
新型コロナ休暇支援|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
・新型コロナウイルス感染症による
小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金 (mhlw.go.jp)
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口
小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について (mhlw.go.jp)
緊急のお知らせ
現在、緊急でお知らせする内容はありません。
安心・安全メール
本校では、気象警報発令時等の緊急時には、対応策等を
『学校お知らせメール』の配信
及び
本ホームページの『緊急のお知らせ』にて発信しています。
※
学校待機児童等への連絡で、学校の電話は混雑が予想されますので、問い合わせはご遠慮願っております。
※
『学校お知らせメール』
に登録されていない方は、ぜひ登録をお願いいたします。
↓ ↓ ↓
R4_城陽市立深谷小学校お知らせメール配信登録案内.pdf
気象(特別)警報発表時の登下校について.pdf
また、城陽市から配信される防災・防犯のメール配信サービス
『安心・安全メール』
も、いち早く情報を入手するのに役立ちます。登録をお勧めします。
学生ボランティア
令和4年度 学生ボランティアさん 大募集!
教師を目指されている方
子どもが大好きな方
ぜひぜひご連絡ください!
(0774-53-3200)
担当:教頭もしくは教務主任
学校の様子
学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/06/29
1年水泳
| by
kyoumu
今日は、1年生がプールに入りました。
水泳学習で気をつけることなどを確認し、
水になれる運動をしていました。
1年生にとっては広いプールかもしれませんが
小学校のプールや水に早く慣れてほしいなと思います。
15:05
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
児童作品ギャラリー
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project