03.学校行事 干し柿つくり 11月10日(木)なかよし2年生、11日(金)3~6年生が、干し柿作りをしました。 教頭先生と男山東中学校区学校支援地域本部の方々がとってきたくださった渋柿、約400個を、ピーラーで皮をむき干し柿にしました。 お酢いりのお湯で煮沸消... 2022.11.16 03.学校行事
03.学校行事 校外学習(1・2年生) 11月11日(金)1・2年生が校外学習でキッズプラザ大阪へ行きました。キッズプラザの中では、ペアで行動しました。はぐれることなく、仲良く活動できました。外の公園でお弁当を食べ、その後も時間までキッズプラザを楽しみました。 2022.11.14 03.学校行事
03.学校行事 有都TED(5年生) 11月9日(水)全校朝会で、5年生が有都TEDを行いました。9月に行った林間学習を通して学んだことなどを全校の前で発表しました。渓流登り、キャンプファイヤー、カレー作りなどグループに分かれて概要・注意点・学んだことを説明しました。原... 2022.11.11 03.学校行事
03.学校行事 学校のようす R4 11月 2022/11/10自転車教室(5年生) 11月7日(水)に5年生が自転車教室を行いました。東中学校ブロックの学校支援地域本部と防犯パトロールの皆様の協力の下八幡警察の交通安全課の方に自転車の乗り方を教えていただき、運転免許... 2022.11.11 03.学校行事
03.学校行事 学校のようす R4 10月 2022/10/27前日準備(5・6年) 5時間目以降、5・6年生で明日の運動会に向けて準備を行いました。プログラム・各色のスローガン放送・開閉会式の練習・グラウンド整備など高学年として、5・6年生がしっかりと準備をしてくれました。... 2022.10.28 03.学校行事
03.学校行事 学校のようす R4 9月 2022/09/30 運動会の練習(低学年の表現) 1・2年生が合同で表現運動の練習をしました。ゆっくりでしたが、動きはしっかり分かって踊れているようでした。 14:47 2022/09/... 2022.10.06 03.学校行事
03.学校行事 学校のようす R4 8月 2022/08/31 2学期 給食が始まりました 2学期の給食が始まりました。チキンカレーとフルーツポンチでした。 みんな、よく食べていました。 PTAで購入していただいたシールドを立てて、黙食です。 07:... 2022.09.01 03.学校行事