05.給食献立

5月16日の献立

ごはん 牛乳 プルコギ ワンタンスープ
05.給食献立

5月15日の献立

山菜ご飯 牛乳 鶏肉のごま焼き すまし汁
03.学校行事

リコーダー講習(3年生)

5月10日(水)プロの演奏家をお招きしリコーダー講習を受けました。3年生が使うソプラノリコーダーをはじめ、バスリコーダーから小さいリコーダーまで、そのリコーダーに合った曲を演奏していただきました。3年生はとてもうれしそうに、興味をもって...
05.給食献立

5月12日の献立

抹茶きなこパン 牛乳 ポトフ キャベツのサラダ
03.学校行事

ブックママ(2~5年生)

5月10日(水)の読書タイムに地域のブックママさんが来てくださって、2~5年生に本の読み聞かせをしてくださいました。(1年生はPTCだったので、来月にしてもらいます)どの学年も、熱心に話を聞いていました。今月から月に1回、読書タイムにブック...
03.学校行事

豆むき(1・2年生ありがとう)

5月10日(水)1・2年生がえんどう豆の皮をむいてくれました。むいた豆は、11日(木)の豆ごはんに使います。1年生は『そら豆のベッド』2年生は『そら豆くんとメダカのこ』という絵本を栄養士と司書の先生に読んでもらってから作業をしました。1...
05.給食献立

5月11日の献立

豆ご飯 牛乳 豚肉のしょうが焼き じゃがいものみそ汁 今日の豆ご飯の豆は、有都小学校の1.2年生がむいてくれました。 とても美味しかったです。 ↑1年生の様子 ↑2年生の様子
03.学校行事

有都TED(6年生)

5月10日(水)児童朝会で有都TED(学んだことを発表する)を行いました。6年生は、修学旅行でスペイン村に行くこともあり、スペインについて調べたことをクイズ形式で発表し下級生がそれに答えるという楽しいTEDになりました。2年生以上はタ...
05.給食献立

5月10日の献立

ごはん 牛乳 回鍋肉 春雨スープ
05.給食献立

5月9日の献立

ごはん 牛乳 白身魚の三食野菜かけ けんちん汁 ピーマンは苦手なこも多くいますが、美味しいと残さず食べていました。
タイトルとURLをコピーしました