05.給食献立

3月11日の献立(八幡食育の日)

ごはん きざみたくあん 牛乳 鰆の照り焼き ほうれん草のごまあえ だいこんのみそ汁 今日は八幡食育の日です。 今日の献立は6年生の児童が考えました。 味付けや組み合わせが工夫された栄養バランスの良い献立になっていました。
03.学校行事

車椅子体験

福祉体験として今年度は4年生が車いす体験を行いました。有智の郷の皆さんにきていただき、車椅子の使い方や押し方など教えていただきました。車椅子に乗っている人が困っていたら助けてあげようという思いを持った子どもたちがたくさんいました。 ...
05.給食献立

3月10日の献立

ごはん 牛乳 麻婆豆腐 きゃべつとわかめの酢の物
03.学校行事

ブックママ

今年度最後のブックママがありました。年間を通じて定期的に読み聞かせをしていただいています。今回は今年度最後ということで全学年で読み聞かせを行いました。たくさんのお話を聞かせていただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。 ...
05.給食献立

3月7日の献立

コッペパン 牛乳 クリームシチュー きゃべつとコーンのサラダ
05.給食献立

3月6日の献立

ごはん 牛乳 トンカツ ボイルキャベツ 豆腐のすまし汁
05.給食献立

3月5日の献立(かみかみ献立)

ごはん 牛乳 鶏肉の照り焼き 小松菜の味噌汁 五目きんぴら
05.給食献立

3月4日の献立

ごはん 牛乳 鯖のしょうが煮 和風鍋 5年生はランチルームで鍋給食でした。 友達と一つの鍋を囲んで楽しみながら食べました。
03.学校行事

6年生を送る会

6年生を送る会が行われました。今回は、5年生が6年生や全校児童のために、楽しいゲームやクイズを考えてくれました。縦割り班のグループみんなでクイズの答えを考えました。仲良くみんなで過ごせて6年生も嬉しそうでした。最後に6年生から5年生へ引き...
05.給食献立

3月3日の献立(ひな祭り献立)

手まき寿司 牛乳 えのきのすまし汁 ひなあられ
タイトルとURLをコピーしました