05.給食献立

2月14日の献立

ウインナーピラフ 牛乳 ハートスープ ダブルチョコマフィン
05.給食献立

2月13日の献立

わかめご飯 牛乳 とり肉のからあげ ボイルキャベツ 白菜のみそ汁 みかんゼリー
05.給食献立

2月10日の献立

小型パン 牛乳 イタリアンスパゲティ じゃがいもの白ごまサラダ
03.学校行事

昔遊び(1年生)

2月9日(木)民生委員の7名の方々に来ていただき、1年生に昔遊びを教えていただきました。 体育館で、各コーナーに分かれて教えていただいたり一緒に遊んだりしました。 このほかにけん玉をしていました。民生委員さんも喜んでくださり 「...
03.学校行事

パワーアップタイム

2月の学校だよりでもお知らせしたように6日から、うーんと体を鍛えるために パワーアップタイムが始まりました。中間休み、昼休みに低・中・高学年ずつトライします。 さらに学年ごとに、縄跳びを先にする学年、サーキットを先にする学年と学年別に運動し...
03.学校行事

全校音楽練習

今、全学年各クラスで同じ曲『believe』を練習しています。 低学年には少し難しいかもしれませんが、各クラス合唱リーダーを2人ずつ決めその2人が中心になって練習を進めています。2部合唱1~4年生は上パート、5~6年生は下...
05.給食献立

2月9日の献立

カレーライス 牛乳 ボイルフランク フルーツサイダー
05.給食献立

2月8日の献立

チャーハン 牛乳 春巻きとしゅうまい 中華五目風スープ
03.学校行事

免許授与式

2月6日(月)に5年生へ自転車免許の授与をしました。 秋に東中学校防パト隊の方々に手伝っていただき免許教室を行いました。 その時に、学科試験と実技試験を行い、その結果で免許を交付してもらいました。 防犯パトロール隊の代表の方と警察の交通課の...
03.学校行事

2月の学校朝会

2月8日(水)学校朝会を行いました。 2月の生活目標「しっかりあいさつをしよう」にちなんで、校長が『あいさつ団長』という絵本を読み聞かせしました。どうして、このような本を読んだと思うかとこどもたちに聞いたところ 「しっかりあいさつしてほしい...
タイトルとURLをコピーしました