弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄中学校 不審者避難訓練

7月12日(水)京丹後署より3名の署員様に来校して頂き、「不審者を想定した避難訓練」を実施。事前学習として各教室で担任が「自分の命を守るため」に真剣に訓練を受けること等指導しました。今回の訓練では、2年教室に刃物を持った不審者が侵入。授業者...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄こども園 カレークッキング

7月12日(水)「カレークッキング」を実施。 4才児は、今年春から育ててきたジャガイモを7月7日に収穫。今日は、ペットボトルのふたを利用して収穫したジャガイモの皮をむき、水で洗い、先生に包丁で切ってもらいました。5才児は、まずニンジンを、猫...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄こども園 七夕おくり

「お願いごと」を笹の葉に飾っていましたが、 7月11日(火)「七夕おくり」を実施しました。 子ども達が一人一人七夕飾りを中庭の中央に積み上げました。園長先生が「これから七夕飾りに火をつけ燃やし、みんなのお願いごとを天の神様に届けます」と説明...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄小学校 おはよう運動

7月3日(月)PTA本部、民生児童委員の皆様により『おはよう運動』を実施。「ふくじゅ」の皆様のご協力で作っていただいた「バッジ」を、登校してきた児童に渡します。バッジをもらった児童はあいさつをしながら、出迎えていただいた皆さんのTシャツにバ...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄学園小学3年生 梅本農園見学

7月4日(火)弥栄学園小学3年生が梅本農園の見学をさせていただきました。まずはじめに「大きな刈草の山」の前で、刈草・落ち葉などがミミズやカブトムシの幼虫、微生物などによって「土」になる仕組みについて学習。微生物により分解途中にある刈草のにお...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄中学校 6月下旬~7月上旬

6月29日(木)和装教育国民推進会議様より講師の先生方に来校して頂き、2年生で「和装教室」を実施。浴衣の着方を学びました。帯を巻く所作を繰り返し上手になりました。7月3日(月)1年生で「たばこ学習」を実施。山中薬剤師様より、たばこの有害物質...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄こども園 7月上旬

 7月3日(月)「おはよう運動」を実施。保護者会役員さんと民生児童委員さんが、玄関で子ども達を出迎えました。玄関ではアルミ缶回収もされました。7月7日(金)は七夕。前日には、お願いごとを書いた短冊などを笹の葉に結びつけ、飾りました。七夕当日...
お知らせ

和装教育を実施しました!

6月29日(木)1、2限に和装教育を実施しました。当日は和装教育国民推進会議より5名の講師の先生方、京丹後市教育委員会指導主事様をお迎えし、浴衣の着付けを習いました。華やかな浴衣姿に気分も上がって様子でした。        
部活動

部活動7月予定

★部活動予定(令和5年)
給食室から

給食献立7月

給食予定献立表(R5,7月)
タイトルとURLをコピーしました