4月17日(月)、弥栄小学校の様子を紹介します。玄関にはボランティアさんによる「生け花」が飾られていました。今の季節、野山で咲いている花を使われたということです。緑、黄色、紫色、白色等、色とりどりでした。それぞれの植物の名前が分かると楽しいでしょうね。1年、2年は体育館で「鬼ごっこ」をしていました。4年は「気温の測り方」について学習しました。地面から120cm~150cmの高さで測定することを、定規を使い確かめていました。5年は理科で「植物の発芽と成長」を学習。発芽のために必要な条件について探ります。6年は社会で「基本的な人権に関する社会の仕組み」を見つけ出していました。
玄関の生け花
1年、2年で鬼ごっこ 4年理科 気温を測る
5年理科 植物の発芽と成長
6年社会 わたしたちの生活と政治