弥栄小学校 1月

冬になり、外で遊べない日も増えることから、「昔の遊びルーム」「卓球ルーム」「ボードゲームルーム」が開設されました。冬ならではの室内遊びを楽しんでいます。1月13日(金)に、音楽の授業の一環として、お琴の「琇邦会様」により『お琴体験』を4・5年生を対象に実施しました。はじめに体育館でお琴の演奏を聴き、やわらかい琴の弦の音色に浸りました。その後、4年生は、実際にお琴に触れて、「さくら」の曲を練習するなど貴重な体験をしました。1月19日(木)に2年生が吉野小学校に行き、『2年生交流会』を実施しました。弥栄小学校2年生が、はじめのあいさつをしました。その後、校区のよさや校区にある仕事の工夫について、電子黒板を使ったり、クイズ形式をとりいれたりするなど工夫して発表し、お互いの発表に対して感想交流。吉野小学校2年生のあいさつで終了しました。生活科の学習を通して2校の交流を深めました。

室内遊びルーム      だるま落とし

琇邦会様によるお琴体験   琴の紹介

お琴体験 「さくら」    2年生交流会

町のよさ発表        発表感想交流

タイトルとURLをコピーしました