yasaka-jhs

弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄こども園 ハロウィン

11月 10日(木)弥栄こども園で「ハロウィン」が行われました。保護者会本部役員の皆様、先生方が魔女やお化けなどの仮装をして子ども達を迎え、魔法の世界へいざないました。子ども達も手作り衣装で参加しました。まず魔女による占いで子ども達の行先が...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄小 学習発表会

11月5日(土)学習発表会を実施しました。発表内容は次のとおりです。 1年『やさかしょうがっこうのいきものたち』、2年『やさかどうぶつ園のじゅうい』、3年『農園で学びました!』、4年『知ってる!丹後の魅力~新時代へつなげよう~』、5年...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄こども園 祖父母参観

11月 1日(火)弥栄こども園で「祖父母参観」が行われました。5才児は、「あかまいちゃんやってみようまつり」で発表した雲梯、なわとび、竹馬を披露しました。祖父母の皆さんは、子ども達一人一人の発表が終わるたびに丁寧に拍手をおくられていました。...
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄学園 あいさつ運動

11月1日(火)「あいさつ運動」が実施されました。弥栄学園運営協議会関係の皆様(PTA役員 様、民生児童委員 様等)には各小中学校で子ども達の登校を見守りながら、朝の声掛けをして頂きました。中学校では、京丹後市青少年健全育成会の皆様にも一緒...
保健室から

保健だより11月号

2022.11.1.SMILE
給食室から

給食献立11月前半

給食予定献立表(R4,11月前半)
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄中 部活動体験

10月26日(水)「部活動体験」が実施され、吉野小・弥栄小の5・6年生が参加しました。5年生は3年生生徒会の案内で見学を、6年生はそれぞれ希望する部活動体験をしました。各部では使用する道具等の説明後実際に活動したり、6年生の質問に中学生が丁...
弥栄学園保幼小中一貫教育

吉野小 赤米・米作り 学習

10月26日(水)5年生が赤米・米作りについての学習をしました。まず、初めに、米作りで大変お世話になっている藤村さんのハウスで、稲木に干し乾燥させた赤米の脱穀体験をしました。その際、様々な農具を使用しました。江戸時代に作られた「千歯こき」、...
お知らせ

本日の臨時休校について

弥栄中学校保護者様・生徒のみなさん 本日は現在(10時30分)も大雨警報が継続中のため、1日臨時休校とします。 水曜日の時間割 1年   ①理科 ②技術 ③体育 ④国語 ⑤道徳 2年   ①国語 ②体育 ③理科 ④英...
お知らせ

丹後ブロック駅伝大会アベック府下大会出場

10月15日(土)、丹後ブロック駅伝競走大会が実施されました。駅伝部は夏休みから本番に向けて準備を進めてきました。当日は男子4位入賞、女子6位入賞となり、昨年に引き続き、京都府中学校駅伝競走大会出場を決めました。府大会は、11月13日(日)...
タイトルとURLをコピーしました