学校の様子

学校の様子

運動会に向けて

5月21日(土)の運動会に向けての取組が始まりました。 チーム会をして、今年度一緒に活動をする仲間の顔合わせをしました。    中間休みに「もっと はねるぜ 金剛童子」の練習が始まりました。 昨年の競技を少し...
学校の様子

年度初 授業参観(2)

午後からは、2・4・6年生の授業参観がありました。 2年生 国語「ふきのとう」 お話に出てくる「竹」に寄り添って 気持ちを考えていました。 グループで意見を出し合って考えていました。 4年生 外国語活動「Let's p...
学校の様子

1年生を迎える会

今年度も、密を避けるためにオンラインで開催しました。 6年生もオンラインでの開催にも慣れて、準備も手際よく進めていました。 入場は、6年生と一緒です。 体育館には、1年生と6年生だけです。 初めに、1年生の自己紹介がありました。...
学校の様子

年度初 授業参観(1)

コロナ感染症予防から、教室付近の密集を防ぐため、 午前中に、つばさ学級・1年・3年・5年 午後には、2年・4年・6年の授業参観を行いました。 【つばさ学級】 つばさマートの店員やバイトになり切って、 お家の人に買い物をしてもら...
学校の様子

児童会本部・委員長認証式

令和4年度前期児童会本部と、各委員会の委員長の認証式がありました。 校長先生より認証賞をもらい、「よし、がんばるぞ!」と いう気持ちになりました。 児童会長が「全校一人一人が安全で安心できる弥栄小学校にします。」 と...
学校の様子

学校朝会

今年度、初めての朝会がありました。 「みんなが いごこちよく すごせる 学校」にするために という題名で、ことばの教室やつばさ学級についての 話を 聞きました。 少し長い時間になりましたが、しっかり話を聞こうと し...
学校の様子

令和4年度 入学式

25名の かわいい一年生が入学しました。 入学式では、校長先生の話に 「はい!」と元気よく返事をしたり 「おめでとう」と言われたら 「ありがとう」と返す等 ほほえましい場面がありました。 また、在校生を代表して児童会...
タイトルとURLをコピーしました