PTAの取り組み 6月おはよう運動 毎月1日は、おはよう運動の日です。 「あいさつ」は、PTAの重点テーマでもあることから、本部役員の方が”おはようバッチ”の取組を考えてくださいました。挨拶をしたら、保護者のTシャツにバッチを貼るというものです。少し恥ずかしそうにしながらも... 2023.06.13 PTAの取り組み
学校の様子 異年齢での活動 運動会が終わってからも、異年齢での活動を大切にしています。 <チームそうじ> みんなで協力して、学校をきれいに掃除しています。 「1年生は、大変だからやってあげる」と下級生を思いやる言葉も聞かれます。 <授... 2023.06.13 学校の様子
おしらせ 本日(6/2)は、臨時休校です 6月2日(金)は、大雨警報が発令されているため、臨時休校となります。 月曜日の時間割は、各学年のPTAメールで連絡していますので、ご確認ください。 2023.06.02 おしらせ
未分類 今週の学校生活 運動会も終わり、今週は学習中心の学校生活に戻りました。 1年生は、初めて”外国語に親しむ活動”がありました。AETアマンダ先生の自己紹介を聞いたり、自分のことを伝えたりしました。 2年生は、植木鉢に万願寺とうがらし、きゅうり、おくら... 2023.05.26 未分類
学校の様子 5年生田植え体験 地域の方にお世話になり、田植え体験を行いました。 ドロドロの土の感触を楽しみつつ一列になって苗を植えました。「かんたん!」という声も聞かれました。 秋にお米が実るのが楽しみです。 2023.05.26 学校の様子
学校の様子 運動会を行いました 今年度の運動会は、他学年との「つながり」を大切に取組を進めてきました。 運動会に向けたチーム集会では、6年生がスローガンなどを伝え、 チームの団結力を高めました。 練習を始めた頃は、集まることや並ぶことに時間がかかって練習ができな... 2023.05.26 学校の様子
学校の様子 掃除の仕方を教えてもらいました 1年生は、入学してから新しく知ることがたくさんあります。そこで6年生に掃除の仕方を教えてもらいました。どのようにしたら上手に掃けるのか丁寧に教えてもらいながら練習をしました。 2023.04.13 学校の様子